無料体験
TechAcademy IT研修の学習システムを実際に体験いただけます
無料体験を始める無料体験とは?
実際の受講で利用するカリキュラムの閲覧と現役のプロによるメンターサポートを体験できます。インターネット環境とパソコンさえあれば場所を選ばず参加いただけます。TechAcademy IT研修をご検討される方はぜひご利用ください。
こんな方におすすめ
社内向け人事制度の見直しを検討している人事担当者の方
新卒や内定者の人材教育を担っている研修担当の方
オンライン完結での学習方法を体験してみたい方
他の研修と比較検討したい方
体験できること
カリキュラム
プログラミングの基礎を学習し、簡単なWebアプリケーションを作成。
Webアプリケーションを作ろう
- Webサイトの仕組み
- HTMLとは
- CSSとは
- JavaScriptとは
- 変数
- 数値計算
- 条件分岐
課題:天気予報を作ってみよう
体験できること
現役のプロによるメンターサポート
実際の受講と同じメンターサポートを体験することができます。
メンタリング体験
メンターとのマンツーマンメンタリングです。ビデオチャットを使い行います。実践的なサポートをどこにいても受けることができます。
毎日最大8時間のチャットサポート
毎日15時〜23時の間、オンラインで常時待機しているメンターによるチャットサポートです。わからないことをすぐに質問することができます。
回数無制限の課題レビュー
カリキュラムに設定されている課題に、プロの観点でレビューをしてもらえます。合格するまで何度でもアドバイスをもらうことができます。
< Pick Up Mentor >

Rie Yui
未経験でWeb制作会社に入社し、その後6年間、HTML、CSS、PHPをつかってサイトの作成・調整などをしています。PHPを得意とし、WordPressを使ったサイトの制作も多く手掛けてきました。
参加者へのメッセージ
楽しんで勉強をすすめていただけるように、しっかりサポートさせていただきます!思った通りのサイトに調整するだけでなく、メンテナンス性なども考えた実装ができるようにお手伝いします。

Kiyoshi Sasagawa
20年ほど前から独学でHTMLを始める。CSS・JavaScript/jQueryを得意とし、WordPress・Photoshop・Illustratorなどの技術にも明るい。豊富な経験から、様々な企業のWebサイトにおいて開発業務を行っている。
参加者へのメッセージ
私たちメンターももちろん最初は初心者でした。それを突破することで仕事としてこなせるようになり、何か人の役に立つシステムや物を提供できる喜びへとつながります。一緒にこの世界へ足を踏み入れてみましょう!
無料体験の流れ
下記のフォームからエントリー
下記フォームより必要事項を記入してエントリーしてください。すぐに無料体験を開始いただけます。
メンタリングの希望日時の申請
ログインするとメンターとのメンタリングの日時を申請いただきます。案内に沿って希望日時を申請してください。
無料体験開始
お申込みより1週間、オンライン教材・メンターによるサポート等の学習システムを無料で体験していただけます。
ご相談ください
無料体験でTechAcademy IT研修の学習システムをご確認いただけましたら、実際に研修を行う際のご案内をさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
無料体験で必要なもの
場所や時間を問わず、いつでも体験できます。
パソコン
MacもしくはWindowsのPCをご用意ください
インターネット環境
オンライン完結のためインターネットに接続できる環境をご用意ください
無料体験のお申し込み
利用規約に同意の上、下記のフォームに内容を記入してください。