
プログラミング教育特別部門賞
iPhoneアプリコースについて
1人では続かない方のためのパーソナルメンターがつくiPhoneアプリ開発ブートキャンプ。週2回マンツーマンでのメンタリング、毎日15〜23時のチャット・レビューサポートで短期間でオリジナルのiOSアプリを開発できるようになる学習プログラム。あなたのオリジナルiPhoneアプリをAppStoreで公開することがゴールです。
こんな方にオススメです
iOSエンジニアとして活躍したい社会人の方
忙しい社会人の方でも、平日の夜、休日を使って学習することで働きながらでもiOSエンジニアに挑戦することが可能です。
スキルを身につけ周りに差をつけたい学生の方
これからの時代に必要なクリエイティブなスキル、ソフトウェアを作り出す力を身につければ、就職にも必ず役立ちます。
時間と場所にとらわれない働き方をしたい方
手に職をつけることで、クラウドソーシングなどを利用し在宅でも深夜の時間帯でも、自由な働き方を実現できます。
iPhoneアプリを開発して起業したい方
自分でiPhoneアプリを開発してビジネスを始めましょう。起業家に必要な技術に対する知識も開発を通して身につきます。
iPhoneアプリをAppStoreに公開
期間内で4つのアプリを作り、オリジナルアプリをAppStoreに公開します。複数のデモアプリもあわせて開発することで、アプリの開発手法が身につきます。
横スクロール型アクションゲームアプリ
FlappyBirdクローンのアクションゲーム
タスク管理アプリ
自分のタスクを管理するためのアプリ
Instagramクローンアプリ
Instagramと同じ機能を持たせたアプリ
オリジナルアプリ
自分のアイデアをカタチにしたiPhoneアプリ
挫折しないパーソナルメンター制度
学習時の「わからない」「続かない」を解消し、挫折をなくします。第一線で活躍するメンターによるサポートで確実に成長できます。
週2回のマンツーマンメンタリング
パーソナルメンターと1回30分のビデオチャットで質問、ペアプログラミングなど最適なサポートが受けられます。※最初の週のみメンタリングは週1回
毎日15時〜23時のチャットサポート
メンターが毎日8時間常時オンラインで待機してるので疑問点を聞けばチャットですぐに回答がもらえます。
回数無制限の課題レビュー
書けるようになるまで何度でも課題レビュー可能です。
パーソナルメンターとの学習の進め方
専属のパーソナルメンターが、学習の目標達成まで徹底サポートします。

受講目的をヒアリングし個別に目標を設定
マンツーマンメンタリングの初回にカウンセリングを実施した上でサポート内容をカスタマイズしていきます。1人ひとりにあったサポートで目標達成へ導きます。

学習の進捗に合わせた宿題
カリキュラムの進捗やレベルに合わせてメンタリングのたびに専属メンターから宿題が出されます。学習スケジュールの管理・調整も専属メンターが行います。

オリジナルアプリのリリースまでサポート
受講目的や習得スキルに合わせて、世界で1つだけのオリジナルアプリをAppStoreにリリースするまで徹底サポートします。
効率を最大化する学習方法
家にいながらメンターが側にいるような感覚で学習を進められます。
カリキュラムを読む
TechAcademyではオンラインのオリジナル学習システムを使って学習を自ら進めていきます。最新情報をすぐにアップデートできるように、テキストベースのカリキュラムを使用しています。
iPhoneアプリを開発する
知識を「学ぶ」だけでなく、実際に「使える」ようになるよう手を動かしながら、実践に近い形で開発します。チュートリアル形式のカリキュラムを進めることで、開発手法を身につけます。
疑問点をメンターに質問、解決
自習していてわからないところを1人で悩まずに、すぐにメンターに聞いて解決することが重要です。オンラインで常駐している現役エンジニアのメンターが、あなたの質問に素早く回答します。
コンテストでエキスパートと繋がる
オンラインブートキャンプ終了後は自分のプロダクトや成果を応募するコンテストが待っています。第一線で活躍するエキスパートに最終成果を評価してもらえます。共に頑張ってきた同士達と競い、受賞目指して最終成果をブラッシュアップしましょう。
TechAcademy Contest 2020 Winter
エントリー締切:2020年1月26日(日)
- 審査結果は2月下旬までに発表の予定です
- 今回以降も受講生は何度でもエントリー可能です
- オンライン完結のコンテストですので全国からエントリー可能です
- 受賞者には賞品をご用意しております
- エントリー方法は別途受講生向けにご案内いたします
過去の審査員

ユナイテッド株式会社
代表取締役社長COO
金子 陽三

株式会社Smarprise
代表取締役
五十嵐 健

Fogg株式会社
代表取締役 CEO
関根 祐介
短期間で結果を出すカリキュラム
あなたの現在の実力をもとに、もっとも効果的で無駄のないトレーニングメニューを設定します。パーソナルメンターのメンタリングとオリジナル学習システムで目標到達まで最短距離で進みます。

Swift
Apple社が開発したiOS開発用プログラミング言語「Swift」をメインに学びます。最新トレンドの開発手法でiPhoneアプリを開発する技術を身につけます。

Xcode
Mac、iPhone、iPad向けアプリケーション開発用のデベロッパツールセットです。iPhoneアプリの開発からAppStoreへの提出までこのツールを使って進めます。

Git/GitHub
バージョン管理システムのGitを学び、自分のソースコードをGitHub上で管理していきます。実践的なチーム開発での使い方に合わせて学んでいきます。

Firebase
iOSでアプリケーションが必要とするサーバ側の様々な機能をクラウド経由で扱える「Firebase」を学びます。データの保存やユーザー認証などが可能になります。
身につくスキル
- アプリ開発の流れの理解
- Xcodeの使い方とSwiftの理解
- UIKitの理解とStoryboardでUIKitのパーツの配置
- 開発における問題解決のアプローチ
- 2Dゲーム向けフレームワークSpriteKitの理解
- オリジナルアプリの開発スキル
現役iOSエンジニアのメンターがついてます
1人では難しいこともメンターがそばにいれば、くじけずに前に進めます。第一線で活躍する現役エンジニアがあなたを全力でサポートします。
< Pick Up Mentor >

Akiko Hiura
今まで、Javaや .Netなどを主に開発をおこない、独学でObjective-cを学んだ後、フリーランスでSwiftにてiPhoneアプリ、Androidアプリも開発しています。育児と仕事を両立しながら日々過ごしています。
参加者へのメッセージ
アプリ開発はスマホを利用する自分達が一番身近に感じることのできるプログラミングです。自分の実績が目に見えてわかるので、やりがいもあります。一緒に楽しく便利なアプリ作成を目指して頑張りましょう!

Toshitaka Nakagawa
iPhone向けの開発キットが登場した頃から、様々なアプリの制作に関わる。スマートフォンのタッチスクリーンを活かした、滑らかかつアナログな操作感を持つUIのデザインと実装が得意。
参加者へのメッセージ
コードを書いたらすぐにアプリが手元で動くiPhoneプログラミングの楽しさを、できる限り沢山の人に味わって欲しいです。いつも、最適な問題の解決策と、理解度に合わせた解説をお伝えすることを心がけています。

今、ブートキャンプの8・12・16・24週間プランのいずれかにお申し込みいただくと、 もれなく49,000円のトレーニングを1つプレゼント! 特典をもらって勉強を始めませんか!?
お申し込みフォームへ- ※キャンペーン期間内に8週間・12週間・16週間・24週間のいずれかのプランにお申し込みの方が対象になります。
- ※トレーニングはHTML/CSS、Bootstrap、GitHub、Photoshopからいずれか1つお選びいただけます。
- ※受講開始日から1週間以内にトレーニングの受講方法についてメールでご案内します。
- ※トレーニングの受講は2020年3月31日までに始めていただく必要があります。
- ※先割との併用はできません。
料金
4週間プラン集中して学びたい方向け | 先割り・キャンペーン8週間プランじっくり学びたい方向け | 先割り・キャンペーン12週間プラン多忙で時間がない方向け | 先割り・キャンペーン16週間プラン焦らず学びたい方向け | |
---|---|---|---|---|
料金 (税別) | 社会人139,000円 学生109,000円 | 社会人189,000円 学生139,000円 | 社会人239,000円 学生169,000円 | 社会人289,000円 学生199,000円 |
受講期間 |
|
|
|
|
メンタリング | 7回 | 15回 | 23回 | 31回 |
チャットサポート | 15〜23時(8時間) | 15〜23時(8時間) | 15〜23時(8時間) | 15〜23時(8時間) |
学習時間の目安 (1週間) | 20〜40時間 | 10〜20時間 | 7〜14時間 | 5〜10時間 |
お得なプランってどれ?
<受講料をトータルのチャットサポート時間で割った1時間あたりの料金で比較>受講料をトータルのチャットサポート時間で割った1時間あたりの料金で比較>
<期間が長いプランほど1時間あたりの料金は安くなります>。期間が長いプランほど1時間あたりの料金は安くなります>
4週間プラン
社会人 620円
学生 486円
8週間プラン
社会人 421円
学生 310円
12週間プラン
社会人 355円
学生 251円
16週間プラン
社会人 322円
学生 222円
分割払いをご利用いただけます
早めの申し込み・入金がお得!今日から学習スタート!!
すぐにチャットサポートを開始できます。
※先割の場合は通常よりも7日間早く受講を開始できます。
参加条件
- 必要なメンタリング回数をこなすことが出来る
- 期間内に必要な学習時間を確保出来る
- Mac (OS 10.14.4 以上) を持っている
- Google Chrome を利用できる
- PCの基本的な操作が問題なくできる
注意事項
- 支払い法はクレジットカード払い(分割可能)、コンビニ決済、銀行振込、ビットコイン決済からお選びいただけます。
- クレジットカード払いは、Visa、Master、JCB(楽天、セゾンのみ)に対応しています。
- カード分割払いご利用回数(3/5/6/10/12/15/18/20/24)
- JCB(セゾン)は分割の支払いが利用できません。
- コンビニ決済は30万円を超える支払いにはご利用いただけません。
- 請求書払いをご希望の場合はお申込後、専用のフォームからご申請ください。
- 決済後、専用のフォームから領収書の発行が可能です。
- 学生は25歳以下が対象、学生証の提示が必要です。
- 参加にはウェブカメラ、マイクが必要となります。
- 2019年12月28日から2020年1月5日はメンターサポート休止期間です。受講期間がサポート休止期間にかかる場合、受講が最大9日間延長されます。
キャンセルポリシー
受講開始にかかわらず、学習システム(カリキュラム)にログインされた後のご返金はいたしかねますのでご了承下さい。なおログイン実施前かつ、受講開始日の1営業日前までであれば、振込手数料を引いて全額返金いたします。(受付:平日10時〜19時)
先割
今、8・12・16週間プランのブートキャンプを先行申込すると受講料が8%OFF!このお得な割引を使って来年こそブートキャンプを受講しよう!
先割で申し込める受講開始日
- 第200期01/09〜
- 第201期01/14〜
- 第202期01/20〜
- 第203期01/27〜
先割のカンタンお申し込み※このページ下にあるフォームからお申し込みください
STEP1 -参加日程を選ぶ

先割の対象となるご希望の参加日程をお選びください。
STEP2 -プランを選ぶ

8・12・16週間でご希望のプランをお選びください。
STEP3 -申し込む

その他の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
- ※先割の期間内に対象となる日程のブートキャンプをお申し込みの方が対象になります。
- ※4週間プランは先割の対象外です。
- ※お申し込み時の入金期限までに決済をされた方が対象となります。
- ※その他のキャンペーン等との併用はできません。
同僚や友人と一緒に受講すると受講料が10,000円割引!
※申し込みした方と友人とが別のコースになっても割引は適用されます。
※割引はお一人様につき1回のみの適用となります。
受講生限定の転職サポート
一人ひとりの受講状況や習得したスキルに合わせたスカウトでニーズにあった転職の機会をご提供します。


環境の整った企業の紹介
成長中の企業や職場環境が整った企業をご紹介
企業やコンサルタントからスカウトが届く
TechAcademyの学習を進めればニーズに合ったスカウトが届く
スキルを活かせる環境へ転職
TechAcademyで学習したスキルを活かして転職
TechAcademyキャリアは受講生限定の無料の転職サポートです。一人ひとりのプロフィールや、学習で身につけたスキルを元に企業やコンサルタントがスカウトするため、それぞれのニーズにあった転職の機会をご提供することが可能です。TechAcademyを受講の際にはぜひお気軽にご利用ください。
カンタン3STEP
コースを受講
簡単ステップでご登録
スカウトが届く!
他スクールとの比較
他のスクールと比較するとTechAcademyの圧倒的なコストパフォーマンスをご確認いただけます。
A社 | B社 | C社 | ||
---|---|---|---|---|
料金 | 99,000円〜※はじめてのプログラミングコース4週間の料金 | 148,000円〜 | 入会金128,000円 月額12,800円 | 入会金18,000円 96,000円〜 |
受講形態 | オンライン完結 | オンライン完結 | 会場とオンライン | 会場のみ |
メンター | 現役エンジニア | 現役エンジニア | 大学生や卒業生が中心 | スクールの講師 |
パーソナルメンター | メンターではない 担当者が対応 | |||
マンツーマンレッスン (メンタリング) | ||||
チャットサポート | ||||
オリジナルサービス 開発サポート | ||||
転職サポート | 全コース対応 | 20万円のコースのみ対応 | 40万円のコースのみ対応 | 資格取得のサポートのみ |
メッセージ
本気の方に最高のサポートをお安く
料金を見ると一見「高いかな?」と思われたかもしれません。ですが集合型ITスクールでは50〜100万円が相場で、サポートが薄いのが一般的。当プログラムでは本気の方を徹底サポートすべく、メンターの時間を1週間あたり57時間確保。挫折させない環境づくりで、価格以上にご納得いただける内容だと自負しています。
勉強は一瞬、スキルは一生
勉強時間の確保は大変のように感じますが、長い人生の中では一瞬の出来事です。プログラミングというスキルはアイデアをカタチにするためのツールです。そのスキルは仕事にも趣味にも、そして新しい価値を生み出すことにも使えます。一生モノのスキルをできるだけ多くの方に手に入れて欲しいと考えています。
未経験から成長された受講生の声
カリキュラムが基礎をずっと勉強するのではなく、基礎を元に成果物を作るというマイルストーンが細かく設定されていたので、開発できた時の達成感がありました。先の目標が見えたのがすごくよかったです。

最初はプログラミングなんて学習しても絶対わからないと思っていましたが、オンラインブートキャンプでは1人で学習していると解決できないような些細なことも、プログラミングのプロであるメンターがいつでも親身に答えてくれて私でも理解できました。

コードを普段書かない人だと独学はかなり難しいし、サポートが無いと前に進めないことが多い。厚めの参考書読んだり書いたりしてなんとなく出来たと満足しているよりは、短期集中で学習する方が身につくと感じました。

パーソナルメンターが熱心だったので、それに答えなきゃいけないという気持ちがわいてきました。次のメンタリングでなんとか出来ましたよっていう報告ができないと、申し訳ないと思ってしまう気持ちで頑張りました。

受講の流れ
お申し込み、お支払い、アカウント発行
下記フォームより必要事項を記入してお申し込みください。お申し込み後、入金についてのご連絡させていただきます。入金が確認出来次第、アカウントを発行いたしますのでカリキュラムで予習を始めることができます。
学習開始
開始日からはメンターによるサポートが始まります。オンライン上で学習、課題作成、チャットでの質問、パーソナルメンターとのメンタリングを繰り返し行って、短期間でのオリジナルサービスの開発を目指します。
オリジナルiPhoneアプリを公開
自分のアイデアを形にしたオリジナルiPhoneアプリをAppStoreで公開しましょう。公開に関わる必要なことはパーソナルメンターが徹底サポートしてくれるので安心です。
コンテスト
オンラインブートキャンプ終了後は自分のプロダクトや成果を応募するコンテストが待っています。第一線で活躍する経営者・CTO達に最終成果を評価してもらえます。共に頑張ってきた同士達と競い、受賞目指して最終成果をブラッシュアップしましょう。
FAQ
参加に迷っているのですが…
参加を検討されている方向けに、無料の説明会動画をご用意しています。コースの内容や習得できるスキルなどをご確認いただけます。また学習システムを全て無料でご利用いただける無料体験も実施しております。お気軽にご参加下さい。
無料説明会の詳細はこちら
無料体験の詳細はこちら
他のプログラミングキャンプとの違いは?
通常のプログラミングキャンプではカリキュラムに沿って学習していくだけですが、TechAcademyではプロを育てるため、オリジナルiPhoneアプリを開発できるレベルまでパーソナルメンターが手厚くサポートし、受講生の結果にコミットしている部分が大きく違います。
合計どのくらい学習時間が必要ですか?
現在の理解度のレベルと進捗スピードによって異なりますが、目安として合計160時間ほどの確保をお願いしております。無駄を省いた学習システムと、メンターへの質問・課題レビューで通常より短期間で成長することが可能です。
期間内に学習が終わらなかったらどうなりますか?
受講生様の継続学習を応援するため、オンラインブートキャンプ終了後もカリキュラムは継続して閲覧が可能になっています。オリジナルiPhoneアプリの開発を出来る限りサポートとするため、追加のメンターサポート( 4週間69,000円 )も合わせてご用意しております。
全くの初心者ですが問題ありませんか?
問題ありません。オンラインブートキャンプでは期間中に全くの初心者の方でもオリジナルiPhoneアプリを開発できるレベルまで、パーソナルメンターが全力でサポートします。ただし、学習時間を確保の上、しっかり自習して学習を進めることが前提です。
地方からの参加は可能ですか?
オンラインブートキャンプでは全てオンラインでの対応となっているため、国内、海外どこからでも参加が可能です。毎日8時間、メンターが常時待機し、週2回のメンタリングもあるので、遠隔でもしっかりサポートが受けられます。
プランの違いはなんですか?
学習期間の違いです。160時間の学習時間を確保できる方をお選びください。カリキュラムやメンターサポートの内容に違いはありません。期間中に終わらない場合は追加のメンターサポートも用意していますが、4週間プラン終了後に4週間延長すると、8週間プランより割高になります。
領収書や請求書の発行はできますか?
可能です。領収書はお支払い後に発行方法をご案内します。また、法人からお申し込みの場合は請求書払いも対応しています。まずはご受講される方の名前でお申し込みいただき、指定のフォームからご申請ください。