icon
icon

印象に残る自己PRを!未経験の場合の志望動機の書き方【職種別】

未経験の職種を目指す人向けの志望動機の書き方について解説しています。初めて就く仕事でも自分がやりたいと思っている人は多いでしょう。採用担当者の目に留まる自己PRを実際にビジネス職・エンジニア職別で紹介しています。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

未経験業種への転職では、志望動機が重要です。書き方や伝え方次第で採用担当者に好印象を与え、心を掴むことができるのです。

ここでは、印象に残る志望動機に仕上げるためのチェックポイントと例文を紹介していきます。

未経験でも就きたい仕事がある人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

応募書類を作成しているのですが、志望動機にどのような事を書いたらいいのか悩んでいます。

 

 

志望動機は「なぜこの会社に入りたいのか」「なぜこの職種を選んだのか」を伝える大切な項目です。

 

 

なぜこの職種を選んだのか・・・ですか。例えばどのようなポイントに注意して書いたらいいのでしょうか。

 

 

採用担当者は、あなたの志望動機と会社のビジョン・業務がマッチしているかを見ています。応募企業とマッチング度が高くなるようアピールしましょう。

 

 

なるほど!応募先の企業と自分の志向がマッチしているかで、その企業にとってふさわしいかどうかを見ているのですね。

 

 

はい、その通りです!その他にも志望動機を書く上で大事なポイントがいくつかあります。例を挙げながら説明していきますね。

 

 

志望動機のポイント1「明確な理由とマッチング」

志望理由は明確に

志望理由は転職の際の第一印象です。「なぜこの職種を志望しているのか?」などを明確にわかりやすく採用担当者に伝える必要があります。
その為に、その職種や仕事、志望する企業に興味を持った理由やきっかけをしっかりと整理します。

数ある業界・業種の中から選んだ理由を、具体的にポイントやエピソードを押えながら志望理由として仕上げていくと説得力のあるアピールとなり、採用担当者の心に残ります。「やる気」や「情熱」、「好きだから」という理由だけではアピール力が低く不十分です。

 

マッチング度を考察しアピール

転職において、企業と自身の能力との「マッチング」は重要です。企業が今どのような人材を必要としているのかを研究・調査し、自身とマッチングしているところを考察しアピールする必要があります。

その理由は、「自身の強み」と企業が「求める人材」がマッチすれば、強いアピールポイントになるからです。転職においては、「自分がその企業にふさわしい人材である」ということを示すことが大切。マッチングしている能力は積極的にアピールしていきます。

 

志望動機のポイント2「現在の取り組みと将来の貢献」

現在の取り組み

未経験者には、経験者が持つ資格・実績などの積極的にアピールできる『武器』がありません。そのため、経験していないことを補うためにその仕事に向けて何を取り組んでいるかが重要になってきます。

そこで、希望する職種で活かせる資格取得に向けた勉強やスキル・知識など、現在取り組んでいる内容を具体的に挙げます。これは、転職に対する意欲を示すとともに、その職種についての基礎知識を身に付けていることのアピールに繋がります。

 

将来やりたいこと

企業が求めるのは、『長く貢献してくれる人材』です。そのため、採用後のビジョンをしっかりと持ち、「どのように貢献していきたいのか?」ということについて明確に示すことがアピールとなります。
入社後にどのような目標を持ってステップアップしていき、どのように目標達成と貢献をしていきたいのか。これに対する考えを示すことで、その企業・職種に対する『意欲』と『本気度』を採用担当者に見せることができます。

資格やスキルの勉強をしているのならば、それを織り交ぜることでアピールに説得力がプラス。長く貢献していく意思・ビジョンをしっかりと伝えましょう!

 

[PR] IT企業を目指すための無料カウンセリング

志望動機のポイント3「共通する資格や経験、スキルをアピール!」

例え未経験職種への転職だとしても、培ってきた経験・スキルが役に立たないことはありません。社会人としての基礎知識やスキル、マナーをはじめとして、業界・業種を問わずにどんな仕事・職場でも活用できる汎用性の高い「ポータブルスキル」は、どの企業も求めています。

円滑なコミュニケーション能力やビジネスマナー、企画提案力や課題解決力、調整力やマネジメント力など、前職で身に付けてきたスキルはアピールとなります。共通スキルは説得力を持たせるために具体的なエピソードなどを混ぜて伝えましょう。

 

志望動機の例文とポイント

ビジネス職編(営業・マーケティング)

自分の成果が数字となり、会社への貢献が目に見えて実感できるところに魅力を感じ営業職を志望いたしました。
特に御社の、国内外問わずグローバルで幅広い業種との取引きがある営業領域で活躍・成長できる点に魅力を感じました。

営業は未経験ではありますが、前職では総務職として各部署とコミュニケーションを取り、業務を円滑に進めていましたので、
その力を活かしながらマーケット状況や顧客の声を事業に還元し、貢献していきたいと考えています。

【ポイント】

  • 未経験である営業職を志望する理由と志望している企業を選んだ理由がある
  • コミュニケーション力を活かしてどのように貢献していきたいかが分かる
  • コミュニケーション能力のような汎用性のあるスキルがあることが分かる
1時間でできる無料体験!

 

技術職編(エンジニア・デザイナー)

前職では商社でシステム営業をしていました。

仕事を通じて顧客が抱える問題に触れるうちに、
大学で学んだプログラミングの知識を活かしてより最適なシステムを構築したいと思いが強くなり、
システムエンジニア(SE)職を志望しました。
御社の、最適なシステムの構築と開発でさまざまなソリューションを提供している事業と、
開発チームが一丸となってひとつのものを作り上げるところに魅力を感じました。
Javaについて勉強し直し、前職で培ったコミュニケーション力と積極的な知識・技術の吸収で業務に貢献していきたいと考えています。

【ポイント】

  • なぜSE職を志望するのかという理由・きっかけを具体的に述べている
  • 志望する企業を選んだ理由がある
  • 志望する職種で働くためにJavaについて勉強という『準備』をしていることが述べられ、自己啓発していて意欲が伝わる
  • コミュニケーション能力などの汎用性の高いスキルがあることが分かる

 

コラム

コスパとタイパ、両方結果的に良くなる良くなる学び方とは?

「スクールは高いし時間も縛られて効率が悪い」と考える方は多いと思います。
もちろん、時間も費用もかかることは間違いありません。
ただ 結果的に無駄な学びにお金も時間もかける方がリスクが高いという考えもあります。

コスパ・タイパ最適化の参考として、 テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由 をご紹介します。

  • ・困ったときに、質問や相談できる相手がいるため挫折しなかった
  • ・プロとして必要なスキルのみを深く学べたので無駄がなかった
  • ・副業案件の提供と納品までのサポートがあったので目的を達成できた

安価・短期間で広く浅く学んでも意味がありません。 本当に自分の目的が達成できるか、それが重要です。
自分にどのスキルや学び方が合っているか、どんな学習方法かなど、お気軽に 無料相談 に参加してみませんか?

カウンセラー・現役のプロへ、何でも気軽に無料相談可能。 30分か60分お好きな時間が選べて、かつ3回まで すべて無料で ご利用できます。
無理な勧誘は一切ない ので、お気軽にご参加ください。

今なら相談した方限定の割引・参加特典付き! 無料相談はこちら

まとめ

未経験職種に転職の際は、志望動機の明確さや具体性、志望する企業への貢献などについてがポイントとなってきます。採用担当者の心を掴むのは、しっかりとした理由とビジョンを持ち、長く企業に貢献してくれる意欲が伝わる志望動機です。

ぜひ、ポイントを参考にして志望動機をまとめてみてください。

IT業界でおすすめの転職サイト・エージェントもまとめているので、転職を検討している方はぜひ活用してみてください。

 

 

「なぜ志望したのか」だけではなく、未来のビジョンや、持っているスキルもアピールするんですね。

 

 

そうです!未経験者の場合は、即戦力となるスキルをもっていませんからそれを補うために何をしてきたか、これからどうしたいのかを伝えることが大事です。

 

 

アピールできる資格などは特に持っていない場合はどうしたらいいのですか?

 

 

志望する職種に直接必要なスキルではなくとも、職種を問わずどんな仕事・職場でも活用できる「ポータブルスキル」も求められています。これまで培ったポータブルスキルをアピールすればいいんです。

 

 

どんなスキルが自分の武器になるのか、自分の事をもう一度自己分析してみようと思います。

 

 

それはとてもいいですね!スキルや経験をアピールする際には具体的なエピソードを添えると説得力が増します。採用担当者の心をつかむ志望動機を完成させましょう。

 

 

また、IT業界は今後も伸び続ける成長産業であり、ビジネス職であってもエンジニアやデザイナーとコミュニケーションが取れる人材が今後求められます。そのためのスキルとしてプログラミングはこれからより求められるでしょう。

TechAcademyでは、IT業界で活躍したい方向けに無料でプログラミングを学び、転職支援も受けられるTechAcademyキャリアというサービスがあります。
専門知識を効果的に学び、プロのコンサルタントの支援のもと行う転職活動でより自分にあった企業と出会ってみませんか。

IT業界でキャリアアップを目指したい方はぜひTechAcademyキャリアをご覧ください。

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学で学習していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、マンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう カウンセラーやエンジニア・デザイナー があなたの相談に真摯に向き合います。

「自分に合っているか診断してほしい」
「漠然としているが話を聞いてみたい」

こんなささいな悩みでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する