icon
icon

対策と練習でマスターしよう!自己PRを3分間でまとめるポイントとは

転職活動の面接の場で必ず話す自己PRを3分間でまとめるポイントについて初心者向けに解説しています。3分で自己PRを話す際、どういった内容をどう伝えれば良いのか分からない人も多いはずです。より良い評価をしてもらうためにも知っておきましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

面接において、自己PRを求められた際、話をすべき目安の時間は3分程度。

また、面接官から「3分で自己PRしてください」という質問がでることも珍しくはありません。しかし、3分をうまく使って魅力ある自己PRを行うのは、即興では難しいところ。

そこで、ここでは事前に『3分自己PR』をまとめられるようにポイントを紹介していきます。

 

3分でどの程度のことが表現できるか?

『3分』と言われれば短く感じるかもしれませんが、面接での3分間は非常に長いです。

緊張する面接の空気の中で3分を時間通りに話しきるのも、事前の準備・対策と練習が無くては難しい。

しかし、「3分間も自分のことを聞いてくれる」またと無いアピールチャンスです。

しっかりと自分の強みや魅力をまとめ、『ふさわしい人材』であることが伝わるように自己PRの時間のマネジメントをすることが重要です。

 

そんなチャンスである3分の自己PRですが、自身の全てをアピールするのは困難なことです。

詰め込むことはできますが、それでは先方に魅力が伝わる満足な自己PRとはなりません。

したがって、確実に強みや魅力が伝わる自己PRにするために表現できるのは、要点とその背景であるエピソード、そして意欲です。要点と構成を考えてしっかりと表現しなければなりません。

 

伝えたい要点と構成

魅力ある自己PRを行うには、伝えたい要点を絞り、簡潔で分かりやすい構成を作り上げることが大切です。

たくさんの魅力を伝えたい気持ちは分かりますが、情報が多く入りすぎると分かりにくくなってしまいますし、面接官はどれがアピールポイントなのか評価に困ってしまうことにもなります。

次のポイントに注意して自己PRを完成させましょう。

 

【要点のポイント】

自己PRは、伝えたいことを確実に伝えられるかが全てです。自身が混乱しないのはもちろん、募集企業側が理解しやすいように、アピールポイント(要点)は1つに絞ることが重要です。つまり、『自分の1番の強み』を抽出して簡潔に伝えます。

多くの情報はまとまりませんし、「コレ!」という1つの方が面接官に確実に印象に残ります。

 

また、もうひとつ重要なのがアピールポイントは『企業が求める人材』とマッチしたものであるということです。例えば営業職募集で、企業側は法人営業を得意とする人材を求めているのに、アピールポイントが個人営業では企業側がメリットとして判断をしない可能性があります。

必ず『企業が求める人材』を調査・考慮した上で、それに合ったアピールポイントを伝えましょう。

そして、アピールポイントは履歴書や職務経歴書とリンクさせてください。面接はこれらの書類をもとに行いますので、書類とともに面接官の印象に残しましょう。

 

【構成のポイント】

自己PRの構成は、『結論+根拠+今後への活かし方』です。結論から述べることは面接官にアピールポイントを理解してもらい、印象に残る自己PRにするのに非常に大切なことです。

順序良く説明し、最後に結論を述べる人もいますが、途中の説明などで全体の内容が分かりにくくなり何が言いたいのか伝わらないことがあります。

 

自己PRを確実に理解してもらうためには、「私の強みは、○○です。」と最初に述べて印象付け、「その○○により△△を行い、○○を達成しました。」と根拠を述べる構成にします。

そして、最後に必ず自己PRポイントを今後の仕事にどう活かすのかを加えます。この流れにすることで、『これが強みで、こんな実績を残し、だからこそ今後の仕事で貢献できる』と応募企業に『ふさわしい人材』であることを理解してもらえ、魅力を十分に伝えることに繋がります。

 

[PR] IT企業を目指すための無料カウンセリング

文字数ではどのぐらいになるか?

3分間で話すことができる文字量は、約900文字~1,000文字程度です。履歴書や職務経歴書で自己PRを記載する際は、大体300~400字程度ですから、面接での自己PRではさらに掘り下げる必要があります。掘り下げた上で900~1,000文字を目安に構成し、まとめなければなりません。

しかし、より具体的かつ詳細な根拠や実績をエピソードで述べられますので、しっかりとした自己PRは説得力が増して履歴書や職務経歴書を強化することに繋がります。

 

話す際の注意点

3分の自己PRでは、話すスピードもとても大切です。早口になってしまってはしっかりと時間を使いきれませんし、先方が理解しにくくなってしまいます。逆に、スローペース、同じペースで話をしてもどこが大切か頭に入ってこないことになります。つまり、話に緩急をつけることが大切です。

例えば、『自身の強み』や根拠の中での『○○いう実績を残した』、『この○○の能力で貢献したい』などのアピールポイントとなる箇所は、面接官に印象付けたいところですので「ややゆっくり」と述べます。逆に、『営業で○○のとき』などのエピソード箇所は「早め」に述べてアピールポイントを強調します。このチェンジペースが分かりやすい説明に必要です。

 

また、当たり前のことですが「あの~、その~、え~」といった言葉を挟んだり、小声で囁くように述べるのは、聞き苦しいスピーチとなってしまうので、注意してください。同時に、キョロキョロと落ち着きの無い様子ですと、先方も落ち着きませんし熱意に欠けてしまいます。

相手の目を見てハキハキと気持ちの良いスピーチを心がけましょう。加えて、相手を無視した話方は印象がよくありません。面接官の表情を見ながら、理解を促すよう話をしていきましょう。

 

コラム

コスパとタイパ、両方結果的に良くなる良くなる学び方とは?

「スクールは高いし時間も縛られて効率が悪い」と考える方は多いと思います。
もちろん、時間も費用もかかることは間違いありません。
ただ 結果的に無駄な学びにお金も時間もかける方がリスクが高いという考えもあります。

コスパ・タイパ最適化の参考として、 テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由 をご紹介します。

  • ・困ったときに、質問や相談できる相手がいるため挫折しなかった
  • ・プロとして必要なスキルのみを深く学べたので無駄がなかった
  • ・副業案件の提供と納品までのサポートがあったので目的を達成できた

安価・短期間で広く浅く学んでも意味がありません。 本当に自分の目的が達成できるか、それが重要です。
自分にどのスキルや学び方が合っているか、どんな学習方法かなど、お気軽に 無料相談 に参加してみませんか?

カウンセラー・現役のプロへ、何でも気軽に無料相談可能。 30分か60分お好きな時間が選べて、かつ3回まで すべて無料で ご利用できます。
無理な勧誘は一切ない ので、お気軽にご参加ください。

今なら相談した方限定の割引・参加特典付き! 無料相談はこちら

まとめ

3分の自己PRでは、アピールポイントを1つに絞り、先方に分かりやすい構成で簡潔なスピーチにすることが必要です。

そして、まとめた文章が伝わるように話すスピードに注意し、時間通りに話しきる時間のマネジメントが重要です。事前にしっかりと対策・練習でマスターし、魅力の伝わる自己PRを完成させましょう!

 

また、IT業界は今後も伸び続ける成長産業であり、ビジネス職であってもエンジニアやデザイナーとコミュニケーションが取れる人材が今後求められます。そのためのスキルとしてプログラミングはこれからより求められるでしょう。

TechAcademyでは、IT業界で活躍したい方向けに無料でプログラミングを学び、転職支援も受けられるTechAcademyキャリアというサービスがあります。

専門知識を効果的に学び、プロのコンサルタントの支援のもと行う転職活動でより自分にあった企業と出会ってみませんか。

IT業界でキャリアアップを目指したい方はぜひTechAcademyキャリアをご覧ください。

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学で学習していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、マンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう カウンセラーやエンジニア・デザイナー があなたの相談に真摯に向き合います。

「自分に合っているか診断してほしい」
「漠然としているが話を聞いてみたい」

こんなささいな悩みでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する