【現役エンジニアが書籍レビュー】詳細! Swift 4 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 4 + Xcode 9対応
「詳細! Swift 4 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 4 + Xcode 9対応」の書籍を現役エンジニアがレビューしています。書籍の全体的な概要を説明し、どんな人におすすめの書籍なのか、評価はどれくらいなのかまとめているので、これから購入しようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
TechAcademyマガジンはオンラインのプログラミングスクールTechAcademy [テックアカデミー]が運営する教育×テクノロジーのWebメディアです。初心者でもすぐ勉強できる記事が2,000以上あります。
この記事では、「詳細! Swift 4 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 4 + Xcode 9対応」の書籍を現役エンジニアがレビューしています。
書籍の全体的な概要を説明し、どんな人におすすめの書籍なのか、評価はどれくらいなのかまとめているので、これから購入しようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

今回は「詳細! Swift 4 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 4 + Xcode 9対応」という本を紹介しよう。

田島メンター!この本ではどういったことが学べるんでしょうか~?

これはSwiftを使った、iOSアプリ開発の方法について解説した本だよ。さっそくレビューを見てみようか。

お願いします!
書籍名
詳細! Swift 4 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 4 + Xcode 9対応
今回のレビュワー
レビューしてくれる現役エンジニア
武田 勝輝(たけだ しょうき) HaskellやLispなど関数型プログラミング言語を使用した数値計算システム開発業務に従事。 |
[PR] iPhoneアプリの開発で挫折しない学習方法を動画で公開中
書籍の概要
書籍を購入した目的
新人の指導のため入門書として購入しました。
学べる技術、スキル
Swift, Xcode
本の内容
サンプルプロジェクトをベースにiOS開発をする方法を解説してくれています。
書籍のレビュー
総合評価
★★★★★ 5.0点
どんな人にオススメか
iOSアプリ開発初心者におすすめです。
書籍の良かった点
Swift4&Xcode9に対応しており、サンプルコードを補完する必要がないところ
書籍の悪かった点
特にありません。
全体的な感想
サンプルプロジェクトもやっていることが明確で、コードの解説も丁寧です。加えて、Swift4&Xcode9対応なのでサンプルコードがそのまま実践でも使えます。入門書としておすすめできます。

開発環境の構築とSwiftの基本の書き方から始まって、実際にシンプルなアプリを作ってみるところまで習得できるんだ。

手順や各メニューの見かたなどが、実際の画面の画像で解説されているので分かりやすいですね。

SwiftやiOS開発についての知識がない場合でも順を追って学習していける構成になっているよ。ぜひ活用してみよう。

分かりました。ありがとうございます!
他にも絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門 増補第6版【Swift 4 & iOS 11】の書籍レビュー記事も合わせてご覧ください。
また、TechAcademyでは初心者でも最短4週間でオリジナルアプリが作れるiPhoneアプリ開発オンラインブートキャンプを開催しています。
期間中は現役エンジニアのメンターが毎日学習をサポートするので、独学よりも効率的に学ぶことができます。