icon
icon

プログラミングの独学に最適!日本語対応オンライン学習サービス10選【体験レポートあり】

プログラミングの独学に最適な日本語対応の「プログラミング学習サービス」を紹介する記事です。独学で勉強しようと思っても、なかなか本を読んで始めるのは難しいということはないでしょうか?オンラインサービスではあれば、PCだけですぐに始められます。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

プログラミングを独学で勉強しようと思っても、なかなか本を読んで始めるのは難しいということはないでしょうか?

もともとは海外で増えていたプログラミングのオンライン学習サービスですが、最近では国内のサービスも増加しています。日本人にとってはやはり日本語で勉強できる方がありがたいですよね。プログラミングの独学方法も教えてくれるサイトもあります。

 

そこで今回は日本語に対応したサービスのみに絞ってご紹介します。また、過去にサイトごとの体験レポートも公開しているのであわせて紹介します。

ジャンルごとに紹介するので、気になるサービスを使って、独学でWebプログラマーとしての就職を目指してみてはいかがでしょうか?

 

国内サービス

動画で学べるサービス、ブラウザ上でコードを入力できるサービスなど様々あります。日本人向けに作られているので使いやすいのが特徴です。

 

1.ドットインストール

ドットインストール

もはや説明が不要なほど、国内ではメジャーなプログラミング学習サイトです。100以上のレッスンが公開されています。

「3分間でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト」というコンセプト通り、レッスンを全てYouTubeを使って無料でみることができます。

体験レポート:プログラミング勉強の超定番!「ドットインストール」をやってみた

 

 

2.ミニツク(Minituku)

ミニツク

プログラミング言語のRubyに特化した学習サイトです。

Ruby作者まつもとゆきひろ氏も動画で解説しており、理解度に応じた「コース」が用意されています。

演習として問題が用意されているので、その問題を自分で解いていくことができます。

体験レポート:NaCl運営のRuby学習サービス「ミニツク」をやってみた!

 

 

3.code.9leap.net(コード・ナインリープ・ネット)

code.9leap.net

株式会社ユビキタスエンターテインメントが運営する、ゲームプログラミングに特化したオンライン学習サービスです。

ゲームエンジン「enchant.js」を使っているので、ブラウザ上で本格的なゲームプログラミングを体験することができます。

実際に作ったゲームは公開して遊ぶことも可能です。

体験レポート:ゲームプログラミングをオンラインで学べる!「code.9leap.net」をやってみた

 

 

海外サービスの日本語対応

もともとは海外発のサービスですが、多言語対応によって日本語でも学べるサービスがあります。全てのページが日本語に対応しているわけではありませんが、国内サイトよりもコンテンツの量がはるかに多いサービスが目立ちます。

 

4.Codecademy

Codecademy

ブラウザ上でプログラミングを学べるサービスとして世界的に有名なのがCodecademyです。

HTML、CSS、Javascript、PHP、Rubyといった現在ウェブ開発で使われている主要な言語はCodecademyで学ぶことができます。

ただし、サインインして本格的に勉強しようとすると英語しか対応していないため注意が必要です。

体験レポート:ブラウザでプログラミングが学べる「Codecademy」を実際にやってみた

 

 

5. Udemy(ユーデミー)

udemy

もとはプログラミングに特化したサイトではなく、誰でも先生になって自分の講座をインターネット上に公開できる教育プラットフォームサービスです。

その中でもプログラミングなどIT教育に関連するコンテンツも多く公開されています。web講座レベル1:XHTMLとCSSという講座であれば、動画の内容は英語ですが、日本語吹き替え版として公開されています。

体験レポート:オンライン教育プラットフォーム「Udemy(ユーデミー)」をやってみた!

Udemyを使ってみる

 

[PR] プログラミングで挫折しない学習方法を動画で公開中

子ども向けサービス

プログラミングを学ぶのはもう大人だけのものではありません。プログラミングが義務教育化されるという話もあるので、プログラミングができる子どもが増えるかもしれないですね。

 

6.プログラミン

プログラミン

文部科学省が開発した子供向けのプログラミングサービスです。

通常のプログラミング言語では「文字を書く」ことでプログラムを組み上げることに対して、プログラミンは「絵を組み合わせる」ことでプログラムを組み上げるので、コードを書く必要がありません。

子ども向けとあって、ゲーム感覚で楽しみながらプログラミングの考え方を学べそうです。

体験レポート:子供向けプログラミング学習サイト「プログラミン」をやってみた!

 

 

7.Scratch(スクラッチ)

Scratch

世界的に有名な子ども向けのプログラミング言語です。

プログラミンと同じように、ブロックを組み合わせることでプログラミングの感覚を学ぶことができます。

世界中に広がる、子どもにプログラミングを教えるムーブメントのCoderDojoでもScratchを使うことが多いそうです。

体験レポート:子ども向けプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を実際にやってみた

 

 

人材関連企業のサービス

人材関連の企業がプログラミング学習のサービスを始めるケースが増えてきています。利用者がそのままエンジニアの求人情報を見ることもあるので、相性が良さそうです。

 

8.CodePrep(コードプレップ)

CodePrep

株式会社ギブリーが運営するプログラミング学習サービスです。

最大の特徴は、アプリ作成の過程を経験できるという点です。アプリを作成しながらも、作る過程では穴埋め問題を解いていく形式になっているので初心者でも簡単に始めることができます。

体験レポート:アプリも作れる!プログラミング学習サービス「CodePrep」をやってみた

 

 

9.type IT Academy

type IT Academy

転職サイトの@typeを運営する、キャリアデザインセンターが始めたエンジニア向けのオンライン学習サービスです。

他のサービスと少し内容が異なり、現役エンジニアがテクノロジストとしてお題を出し、それを読んだユーザーが実践してみるという流れで学習します。

エンジニア向けというだけあって、旬なキーワードも多く盛り込まれています。

体験レポート:IT・Web系エンジニア向け学習サービス「type IT Academy」をやってみた!

 

 

10.CodeStudy(コードスタディ)

CodeStudy

インターンシップ求人情報サイトであるJEEKが運営するプログラミング学習サービスです。インターンシップのサイトですので、大学生を対象にしています。

ブラウザ上でプログラミングを学べるサービスですが、エンジニア関連のインターンシップ情報がサービス内のリンクとして大きく表示してあるので募集を増やす目的があると思われます。

体験レポート:大学生向けプログラミング学習サービス「CodeStudy」をやってみた

 

 

コラム

コスパとタイパ、両方結果的に良くなる良くなる学び方とは?

「スクールは高いし時間も縛られて効率が悪い」と考える方は多いと思います。
もちろん、時間も費用もかかることは間違いありません。
ただ 結果的に無駄な学びにお金も時間もかける方がリスクが高いという考えもあります。

コスパ・タイパ最適化の参考として、 テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由 をご紹介します。

  • ・困ったときに、質問や相談できる相手がいるため挫折しなかった
  • ・プロとして必要なスキルのみを深く学べたので無駄がなかった
  • ・副業案件の提供と納品までのサポートがあったので目的を達成できた

安価・短期間で広く浅く学んでも意味がありません。 本当に自分の目的が達成できるか、それが重要です。
自分にどのスキルや学び方が合っているか、どんな学習方法かなど、お気軽に 無料相談 に参加してみませんか?

カウンセラー・現役のプロへ、何でも気軽に無料相談可能。 30分か60分お好きな時間が選べて、かつ3回まで すべて無料で ご利用できます。
無理な勧誘は一切ない ので、お気軽にご参加ください。

今なら相談した方限定の割引・参加特典付き! 無料相談はこちら

プログラミング学習サービスまとめ

今回紹介したサービスを項目ごとにまとめてみました。

動画コンテンツが見られるサービス、またはブラウザ上でコードを入力できる機能を用意しているサービスが多いようです。

サービス名 カテゴリ 動画コンテンツ コード入力
ドットインストール 国内サービス ×
ミニツク 国内サービス ×
code.9leap.net 国内サービス ×
Codecademy 海外サービス ×
Udemy 海外サービス ×
プログラミン 子ども向け × ×
Scratch 子ども向け × ×
CodePrep 人材関連企業 ×
type IT Academy 人材関連企業 × ×
CodeStudy 人材関連企業 ×

 

 

使ってみたいサービスはありましたか?

プログラミング独学の目的にあわせて、気になったサービスからぜひ使ってみてください!

オンラインよりも本で学びたいという場合は、プログラミング入門書の記事も参考にしてみてください。

また、プログラミング情報サイト「プロスタ」にアイデアベースで学習する言語について寄稿しました。こちらも合わせてご覧ください。

[お知らせ]TechAcademyではプログラミング初心者でも8週間でエンジニアになれるRuby on Railsオンラインブートキャンプを開催しています。

オンラインブートキャンプ

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学で学習していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、マンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう カウンセラーやエンジニア・デザイナー があなたの相談に真摯に向き合います。

「自分に合っているか診断してほしい」
「漠然としているが話を聞いてみたい」

こんなささいな悩みでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する