WordPressでECサイトが作れる!ショッピングカートを追加できるプラグイン10選
WordPressで【ショッピングカート】を追加できるプラグインを10紹介した記事です。WordPressの汎用性を生かして、ECサイトを構築するときに便利なプラグインです。無料ですぐに使えるプラグインもあります。
TechAcademyマガジンは受講者数No.1のオンラインプログラミングスクールTechAcademy [テックアカデミー]が運営。初心者向けに解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。
WordPressは非常に汎用性が高く、ECサイトを作ることも可能です。
今回は、ECサイトを作るときに欠かせない「ショッピングカート(買い物かご)」の機能を簡単に追加することができるプラグインを紹介します。機能の違いなどを比較してみてください。
プラグインのインストール方法がわからない場合は、WordPressでプラグインをインストールする方法をご覧ください。
なお本記事は、TechAcademyのWordPressオンラインブートキャンプの内容をもとに紹介しています。
1:easy myShop
ネットショップを作成する上で人気なeasy myShop。
WordPressで利用するのも簡単にできます。デザインのレイアウト、人気ランキングの表示、Amazonで見るようなレコメンド機能、さらにはクーポンも発行することができます。
これひとつでショッピング機能は、かなり本格化するので、ぜひ利用することをおすすめします。
2:CARTSTAR
ショップの構築、会員の管理、メール配信やレビュー機能、割引クーポンの配信など本格的なECサイトを誰でも簡単に作れるツールです。
デザインも自由にカスタマイズでき、スマホ対応もできるので、とても使い勝手が良いでしょう。
月額10,000円で全ての機能を利用することができますし、30日間は無料でお試しできるので、少し活用してみると良いでしょう。
[PR] WordPressで挫折しない学習方法を動画で公開中
3:welcart
国産のWordPressの専用プラグインで、商用でも無料で利用することができます。
有料でカスタマイズできる追加機能もあり、よりカスタマイズしたい人も満足して使えそうです。公式サイトのヘルプが充実しているのも嬉しいですね。
4:EC-CUBE
ECプラットフォームとして有名なEC-CUBEです。
これ自体はプラグインではありませんが、WordPressと連携できるプラグインが無料配布されていて、それを利用できます。
また、高機能版のプラグインは5,250円で提供されているので、より本格的なECサイトを目指すなら導入を検討してもいいかもしれません。
5:ネットショップ管理プラグイン
その名の通り、ネットショップに必要な機能が全て揃ったプラグインです。
通常版は54,000円の有料販売ですが、その分機能は充実しています。
6:Easy Digital Downloads
WordPressサイトで、ダウンロード販売の機能を追加できるプラグインです。
公式プラグインなので、設定が簡単にできます。
7:Simple Cart & Buy Now
公式プラグインの1つで、PayPal機能を用いたシンプルなショッピングカートを作ることができます。
8:SKELETON CART
PHPとHTMLを組み合わせた有料のカートシステムです。デザインの自由度が高いのが特徴です。
無料のプラグイン、SKELETON CART Connector for WPをダウンロードすると、WordPressのショッピングカートとして使えます。
9:WP e-Commerce
英語のプラグインですが、翻訳ファイルも付いているのである程度問題なく使えます。
決済方法が豊富で、PayPalだけでなくGoogle Checkoutにも対応しています。
10:eShop
シンプルで機能は充実しているが、英語版なので日本語の情報が少ないです。
英語が得意な人はチャレンジしてみてください。
今回のプラグイン紹介の記事は以上です。
WordPressでECサイトを作れる無料テーマの記事もあるので、合わせてご覧ください。
ぜひ、WordPressの使い方を覚えましょう!
[お知らせ]TechAcademyでは、WordPressを使ってカスタマイズしたオリジナルサイトを構築できるWordPressオンラインブートキャンプを開催しています。期間中の8週間は現役エンジニアのメンターが毎日学習をサポートするので、独学よりも効率的に学ぶことができます。