本日はお時間いただきありがとうございます!それでは、さっそくですが自己紹介をお願いいたします。
▼稲本さん:稲本昌之と申します。元々江坂テニスセンターという日本有数のテニスクラブでコーチをしていました。辞める直前はジュニア部門のヘッドコーチをしてました。20年間勤めて選手たちも結果がではじめたのをみて一旦はコーチ業を置いて、現在は子供たちをスペインやクロアチアに送ったり、その上の世代には海外遠征や留学斡旋をしています。
テニスを20年以上教えるってもうマスターレベルじゃないですか。
▼稲本さん:長いのは長いですね(笑)
では、そんな稲本さんがMOOCRESを知ったきっかけをお伺いしてもよろしいでしょうか。
▼稲本さん:去年ヨビさんが挑戦していたクラファンを支援したのが始まりですかね。そこからFacebookでヨビさんとつながって、MOOCRESやるよ!ってブログがタイムラインで出てきたのがきっかけでした。
その節はとてもお世話になりました!
そこから、入ろうと思ったきっかけって何かありましたか?
▼稲本さん:動画制作というよりはYoutubeのチャンネルをはじめたいなって思ったのがありました。テニス関連の発信はブログでしてたのですが、Youtubeの方で自分の表現方法に幅を持たせる。つまり、文章だけでは伝わらないところを動画を使うことによって面白みを出したいって思ってたところMOOCRESの参加者募集があったんですね。
すごいタイミング(笑)あとご縁がここまでくるとは僕も全く予想できませんでした。
▼稲本さん:そうですね。あと、僕の年代になってくると年齢的に「本気で遊ぶ」ってことができなくなってくるんです。だからもう一つ没頭できることを見つけた上で、僕がずっと没頭していたテニスを掛け合わせることによってもう一度「本気で遊ぶ」っていうことができるんじゃないかなって思いました。そこでもMOOCRESがバチっと合いましたね!
これメンバーのみなさんにも聞いてるのですがMOOCRESって2018年の1月からスタートってことで実績がなかったのですが、不安とかはなかったですか?
▼稲本さん:んー、そこは巡り合わせですかね。実は学びたいという意志からネットとかで動画系の学校を探してたのですが、ちょっとハードルが高いんですよ。もちろん体系的に学ぶのはいいのですが僕にとしては1から学ぶには少し時間という部分で負担があるので…。なので、短期間と実践的に学べるってところが僕にとってはウェルカムでした。
MOOCRESの一番根幹の部分に共感してもらえて嬉しいです!
▼稲本さん:いや、もう本当に。僕個人的には本当にAfter Effectsがおもしろくって。そこから他のクリエイターの作った動画とかをコピーして練習したりしてますね。スタバとかでやりだしちゃうと3時間とかあっという間ですよ(笑)
悪い言い方すると廃人になっちゃってるじゃないですか。
▼稲本さん:性に合うものだとイケイケドンドンってなっちゃうんでね!逆に合わないものは本当に合わないです(笑)
なるほど、でも稲本さんほどの研究家だと一人でもやっていけるって思うのですが、そこのところどうですか?
▼稲本さん:いや、はっきり言って一人だとできないですね。断言します。誰かのブログを参照にしてやってみたとしてもできないと思うんですよ。Youtubeの教則動画だとできなくもないなとは思うのですが、やっぱりできないですね。
独学ってスピード伴わないとやる気削がれちゃいますしね。
▼稲本さん:実際プロが教えてくれながら目の前でガチガチと操作してくれるのを見せてくれるってかなりデカいですよ。独学でつまづいてしまった時にすぐに教えてくれる人がいればそのスピードがすごく上がります。そこはネットで記事を探して見てもわからないでしょうし、Youtubeでもあと一歩肝心なところまで行き届かないですね。それで結局沼にはまっちゃいます。
けっこう解決できなかったらずっと止まっちゃうタイプですか?
▼稲本さん:つまづくと1、2時間は止まっちゃいますね。でも、MOOCRESの存在があるから「あ、じゃあ今度これ聞こう」ってなって時間のロスも減るんです。動画学んでるのにライフハックまでできちゃってる(笑)
MOOCRESって講師との距離もめちゃくちゃ近いですもんね。
▼稲本さん:間違いないですね。本当にすぐに気になるところは聞いてチャチャッと解決&知識ゲットですから!
現時点での課題とかってありますか?
▼稲本さん:そうですね、センスっていうのでしょうか。かっこいい動画とかは何かとかってまだわからない自分がいるのでデザイン的思考というか所謂センスってものをもっと勉強しないとなって思ってます。基本服も嫁さんが選んでくれてるくらいセンスがないので(笑)
なんかかわいいですね(笑)今後どういったジャンルに進んでいきたいとかありますか?
▼稲本さん:YouTubeは、早く始めて楽しんで続けていきたいですね。動画に関する仕事はやりたいなとは思っているけど、やっぱり重きはYoutubeですかね!自分が構成を作るのがうまくないので色々手間取ってはいるのですが1つものにするとポンポンといけるってのは経験上わかっているので早くものにしておきたいです。
ありがとうございます。では最後に40代最年長の先輩としてMOOCRESでチャレンジを考えている同年代の方たちへコメントをいただけますか。
▼稲本さん:恥とか年齢とか気にせずに、あえて人生のマイナス点をつくってみることで新しい自分に出会えると思います。年齢に関しても20代の子たちってみんな優しいし普通に接してくれるので「ぼく、わたし年齢上だし…」とかそんなの心配せずに自由にやってみるといいと思います。60代のおっちゃんが料理教室に通うみたいに何か最新のことを学ぶのってむしろクールですよ。
稲本さん本日はお時間いただきありがとうございました!
▼稲本さん:いえいえ、こちらこそ!
「動画クリエイターとして副業したい!」という熱い想いをお持ちの方は、ぜひムークリをご検討ください。
超実践型のカリキュラムと、現役クリエイター講師の密な指導で、完全未経験でも挫折することなく、5ヶ月で副業ができるレベルまで動画制作スキルが引き上がります!
講師やOB(卒業生)とオンラインでゆるっとお話できる機会もセッティングできます。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
- ムークリについて知れる個別相談会のご予約はこちらから!個別相談会
- 講師やOBと話す機会もセッティング可能です!LINEからお気軽にご相談ください!LINEでゆる相談♪