
挫折した方へ
WordPress学習の問題点
学習機会がない
WordPressを扱うスクールなどに通わないと学べない。
スクールだと50万円〜100万円程度かかることが多い。
周りに聞く人がいない
身近にWordPressについて相談できる人がいないので、独学するしかない。
独学だと聞いて解決できることが、何時間も悩んで無駄になる。
モチベーションが続かない
独学だとWordPressの学習をどこから始めていいかわからない。
1人だけだと学習で悩むことが多く、解決しないとすぐ諦めてしまう。
これらの問題点をテックアカデミーが解決します!
テックアカデミーでWordPressが習得できる3つの理由

オンラインに特化したスクール
オンラインに最適化したコースを提供し、ネット環境があればいつでもどこでも学習することができます。過去の受講生は30,000名を超えています。
チャットでいつでも回答
現役エンジニアが毎日スタンバイしているため、WordPressでわからないことをチャットで質問するとすぐに解決。1人だけで悩む心配がありません。
パーソナルメンターが専任でサポート
受講生に1名ずつ現役エンジニアのパーソナルメンターがついて学習をサポートします。週に2回のマンツーマンメンタリングでモチベーションが継続できます。パーソナルメンターとの学習の進め方
専属のパーソナルメンターが、学習の目標達成まで徹底サポートします。

受講目的をヒアリングし個別に目標を設定
マンツーマンメンタリングの初回にカウンセリングを実施した上でサポート内容をカスタマイズしていきます。1人ひとりにあったサポートで目標達成へ導きます。

学習の進捗に合わせた宿題
カリキュラムの進捗やレベルに合わせてメンタリングのたびに専属メンターから宿題が出されます。学習スケジュールの管理・調整も専属メンターが行います。

オリジナルサイトの構築までサポート
WordPressはあらゆるサイトの構築が可能なため、受講目的や習得スキルに合わせてオリジナルサイトの構築を徹底サポートします。
< Pick Up Mentor >

Tatsuhiko Akashi
10年前からHTMLやCSSを利用しホームページやブログの作成を開始しプログラマへ。iPhoneアプリエンジニアとして業務に携わる経験も持ちながら、現在はフリーランスでWordpressを利用したWebサイトやブログを構築。
参加者へのメッセージ
Wordpressを利用して自分の思い通りのWebサイトやブログを作る楽しさ。そんな楽しさを少しでも感じていただけるよう、可能な限りサポートさせていただきます!

Kiyoshi Sasagawa
20年ほど前から独学でHTMLを始める。CSS・JavaScript/jQueryを得意とし、WordPress・Photoshop・Illustratorなどの技術にも明るい。豊富な経験から、様々な企業のWebサイトにおいて開発業務を行っている。
参加者へのメッセージ
コーディングも大切ですが、サイトの企画・設計を含む制作の流れの大切さも受講生の方に感じてもらえるようにしっかりと伝えていきたいと思います。
卒業生の作品
KTSB
esora美術研究所
900社、30,000名を超える教育実績



















