JavaScriptでreplaceメソッドを使って指定した文字列を削除する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにJavaScriptでreplaceメソッドを使って指定した文字列を削除する方法について現役エンジニアが解説しています。replaceメソッドとは文字列の特定部分を置き換えることが出来るメソッドです。引数には文字列を指定して、置き換え対象と置き換え文字列を指定します。
TechAcademyマガジンは受講者数No.1のオンラインプログラミングスクールTechAcademy [テックアカデミー]が運営。初心者向けに解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。
JavaScriptでreplaceメソッドを使って指定した文字列を削除する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使って初心者向けに解説します。
JavaScriptについてそもそもよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのか解説した記事をまずご覧ください。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプ、JavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。

今回は、JavaScriptに関する内容だね!

どういう内容でしょうか?

JavaScriptでreplaceメソッドを使って指定した文字列を削除する方法について詳しく説明していくね!

お願いします!
replaceメソッドとは
replaceメソッドは文字列の特定部分を置き換えることができるメソッドです。
たとえば、文章の中の特定の名前などを別の名前に置き換えることができます。
replaceメソッドの使い方
replaceメソッドでは置き換え対象の文字列を、文字列または正規表現によって指定できます。
以下のようにすると、文字列中の田中という部分を小林に変更できます。
var str = "田中さんは、今日も元気です。"; var ret = str.replace("田中", "小林"); console.log(ret);
実行結果
小林さんは、今日も元気です。
上記のコードのように、replaceメソッドの第1引数に置き換え対象の文字列、第2引数に置き換える文字列を記載します。
[PR] JavaScript・jQueryで挫折しない学習方法を動画で公開中
正規表現とは
正規表現とは、文字や記号を使って文字列の中の特定部分を指定する表現方法です。
正規表現を使うと、行頭、行末、数値のみを指定したり特定の文字コードを指定したり、様々な方法で文字列を表現できます。
たとえば、以下のように指定すると文章の中から2桁の数値部分だけをすべて置き換えることができます。
var str = "先月のテストの点数は50点でした。先々月のテストの点数は60点でした。"; var ret = str.replace(/[0-9][0-9]/g, "100"); console.log(ret);
実行結果
先月のテストの点数は100点でした。先々月のテストの点数は100点でした。
指定した文字列を削除する方法
指定した文字列を削除するためには、replaceメソッドの第1引数に削除したい文字を指定し、第2引数に空文字を指定すればいいです。
var str = "田中さんは、今日も元気です。"; var ret = str.replace("今日も", ""); console.log(ret);
実行結果
田中さんは、元気です。
実際に書いてみよう
以下の例ではreplaceメソッドと正規表現を使って文章の中から特定の文字列を削除しています。
今回は文字列中の先頭行にある数値を削除してみましょう。
var str = "1.あいうえおかきくけこ"; var ret = str.replace(/^../g, ""); console.log(ret);
実行結果
あいうえおかきくけこ
この例では先頭にある任意の2文字を削除しています。
このようにして文章中の特定の位置の文字列を削除することが可能ですね。
まとめ
今回のreplaceメソッドによる指定した文字列の削除方法はいかがでしたでしょうか。
replaceメソッド及び正規表現を使いこなせるようになると様々な場面で自在に文字列を操作することが可能になりますので是非色々試してみてください。
筆者プロフィール
黒木一志
TechAcademyジュニアのゲームアプリコースを担当しています黒木です。 会社ではC#にて業務系アプリの開発を行っておりますが、過去にはCakePHP、Ruby on Railsを使ったWebアプリ開発を行っておりました。 プライベートではバンド演奏や本を読んだり映画を見たりしております。最近はスケボーにハマってます。 |

内容分かりやすくて良かったです!

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でも最短4週間で、JavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できる、オンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。