最大160万円相当お得になる24週間ブートキャンプ受け放題で学習しよう!
受講期間12月23日(月)〜6月16日(火)申込締切(残りわずか)12月15日(日)26時
第13回 日本e-Learning大賞
プログラミング教育特別部門賞
ウケ放題について
オンラインブートキャンプのプログラミング・デザイン・マネジメントの計15コースを24週間の受講期間中に受け放題のお得なコース!現役のプロが、毎日のチャットサポート、回数無制限の課題レビューで徹底サポート。じっくり幅広いスキルを身につけ、オリジナルサービス公開を目指せます。
こんな方にオススメです
幅広いスキルを身につけたい方
計15のコースを受講できますので、Webやアプリのプログラミング・デザイン・マネジメントのスキルを学べます。
時間に余裕を持ってスキルを身につけたい方
受講期間が24週間と長期なため、じっくりと取り組みたい方やまとまった学習時間の確保が難しい方にもお勧めです。
自分に合ったスキルを探したい方
プログラミング・デザイン・マネジメントまで学べるため、自分に合う業種、言語などを検討することができます。
フリーランスとして様々なスキルが必要な方
フリーランスで働く場合、フルスタックなスキルを求められることが多いため複数コースの受講が役立ちます。
受講できる15のコース
プログラミング

Webアプリケーションコース
Ruby on Railsを使ったサイト構築
PHP/Laravelコース
PHP/Laravelを使ったサイト構築
Javaコース
Java Servlet/JSPを使ったサイト構築
フロントエンドコース
動きのあるリッチなサイト制作
WordPressコース
サイト運用の強化と効率化
iPhoneアプリコース
Swiftを使ったiOSアプリ開発
Androidアプリコース
Javaを使ったAndroidアプリ開発
Unityコース
Unityを使ったゲームアプリ開発
はじめてのプログラミングコース
非エンジニア向けプログラミング学習
Pythonコース
機械学習の基礎を習得
AIコース
機械学習・ディープラーニングを習得
データサイエンスコース
データ分析の手法を習得
デザイン

Webデザインコース
コーディングも含むWebデザイン学習
マネジメント

Webディレクションコース
Web制作の企画・設計
Webマーケティングコース
効果的な広告出稿ノウハウ
受講スケジュールのイメージ
24週間の受講期間内で自由にコースを組み合わせて受講できます。
一度受講したコースはウケ放題の受講期間が終わるまでサポートを受けることができます。
Webアプリケーションマスター

Web開発で必要となる一通りの技術を学ぶ例です。WebアプリケーションコースでRuby on Railsを学び、PHP/Laravelコース、Javaコース、フロントエンドコースと受講すればWeb開発エンジニアとして強いスキルが身につきます。
スマートフォンアプリマスター

iPhoneアプリコース、Androidアプリコース、Unityコースと受講したイメージです。ゲームを含めたスマートフォンアプリのプログラミングを一通り学ぶことができます。
フルスタックデザイナー

Webデザインコース、フロントエンドコース、さらにWordPressコースと学ぶことで、デザイナーとして幅広く活躍できるスキルが身につきます。フリーランスを目指す方などにおすすめです。
目指せ!Webディレクター

Webディレクターにはデザインやプログラミングの知識があるとプランニングやチームビルディングに非常に強い武器となります。前半で制作に関するコースを一通り体験した後、じっくりディレクションの学習をする場合のイメージです。
プログラミング制覇

プログラミング系のコースを全て受講いただくことも可能です。これだけ受講すれば、一通りのWebとアプリの技術に触れることができます。自分に合う言語を探したい、体験してみたいなどとお考えの方にお勧めです。
ゆったりWebサイト制作

Webデザインコースを学んだ後にWebアプリケーションコースを学べば、自分の思い描いたデザインに様々なシステムを組み合わせたWebサービスを作れます。受講コース数をあえて少なめにすることで余裕をもって学習することができます。
コンテストでエキスパートと繋がる
オンラインブートキャンプ終了後は自分のプロダクトや成果を応募するコンテストが待っています。
第一線で活躍するエキスパートに最終成果を評価してもらえます。
共に頑張ってきた同士達と競い、受賞目指して最終成果をブラッシュアップしましょう。
TechAcademy Contest 2020 Winter
エントリー締切:2020年1月26日(日)- 審査結果は2月下旬までに発表の予定です
- 今回以降も受講生は何度でもエントリー可能です
- オンラインのコンテストのため全国からエントリー可能です
- 受賞者には賞品をご用意しております
- エントリー方法は別途受講生向けにご案内いたします
- はじめてのプログラミングコース・Webディレクションコース・Webマーケティングコースはコンテストへの参加はできません

ユナイテッド株式会社
代表取締役社長COO

株式会社Smarprise
代表取締役

Fogg株式会社
代表取締役 CEO
効率を最大化する学習方法
家にいながらメンターが側にいるような感覚で学習を進められます。
現役のプロが徹底サポート
1人では難しいこともメンターがそばにいれば、くじけずに前に進めます。
第一線で活躍する現役のプロが24週間、あなたを全力でサポートします。
メンターサポート. 1
チャットサポート
毎日のチャットサポートでは随時質問ができ、即回答をもらうことができます。
※Webディレクションコース、Webマーケティングコースのチャットサポートは19〜23時(4時間)となります。メンターサポート. 2
回数無制限の課題レビュー
課題ができるようになるまで何度でもメンターからのレビューを受けることができます。
※ウケ放題にマンツーマンメンタリングはございません。
< Pick Up Mentor >

Shinya Inoue
趣味でWebサイトを作ったことがキッカケでITに興味を持ちました。大学時代にはゲーム制作等を行い、C言語のプログラマとして就職。現在はフリーランスとしてRubyを用いたWebアプリの開発や自身のサービスも提供中。
参加者へのメッセージ
プログラミングの書き方だけでなく、汎用的に使えるネットワークやソースコードの管理手法も同時に身につけることが大切です。一人では分からない考え方や問題解決の手法を特にサポートさせていただきます。

Akiko Hiura
今まで、Javaや .Netなどを主に開発をおこない、独学でObjective-cを学んだ後、フリーランスでSwiftにてiPhoneアプリ、Androidアプリも開発しています。育児と仕事を両立しながら日々過ごしています。
参加者へのメッセージ
アプリ開発はスマホを利用する自分達が一番身近に感じることのできるプログラミングです。自分の実績が目に見えてわかるので、やりがいもあります。一緒に楽しく便利なアプリ作成を目指して頑張りましょう!

今、ブートキャンプの「ウケ放題」をお申し込みいただくと、通常では受けられない「メンタリング」を7回分プレゼント!このお得なキャンペーンで「ウケ放題」を受講しよう!
パーソナルメンターと、1回30分のビデオチャットで質問やペアプログラミングなど最適なサポートが受けられます。第一線で活躍するエンジニアやデザイナーに直接話せる機会ですので、是非この機会にご利用ください。
- ※メンタリングが可能なコースは最初に受講する1コースのみとなります。
- ※メンタリングの回数は7回分(継続して4週間)ご利用いただく必要があります。
- ※最初の週のメンタリング回数は1回となります。
- ※受講開始日にメンタリングの申請方法についてご案内します。
- ※メンタリングの申請と開始は受講開始日から1週間以内に行っていただく必要があります。
料金
社会人
※15コースを全て受講した場合ウケ放題398,000円
1,600,000円相当 お得!
※Webディレクションコース、Webマーケティングコースは19〜23時となります。
学生
※15コースを全て受講した場合ウケ放題248,000円
1,340,000円相当 お得!
※Webディレクションコース、Webマーケティングコースは19〜23時となります。
社会人 | 学生 | |
---|---|---|
料金 (税別) | 2,004,000円 ※15コースを全て受講した場合ウケ放題398,000円 1,600,000円相当 お得! | 1,595,000円 ※15コースを全て受講した場合ウケ放題248,000円 1,340,000円相当 お得! |
受講期間 | 開始12月23日 (月)〜終了6月16日 (火) | |
チャットサポート | 15 〜 23時(8時間) ※Webディレクションコース、Webマーケティングコースは19〜23時となります。 |
分割払いをご利用いただけます
※上記の値段は24回払いの場合となります。
※分割手数料については、ご契約のカード会社によって異なりますので、直接カード会社にお問い合わせください。
早めの申し込み・入金がお得!今日から学習スタート!!
お申し込み後、入金が完了すると受講開始日を待たず
すぐにチャットサポートを開始できます。
※メンタリング・課題提出は通常の受講期間内での実施となります。
※先割の場合は通常よりも7日間早く受講を開始できます。
参加条件
- MacかWindowsのPCを持っている
- Google Chrome を利用できる
- PCの基本的な操作が問題なくできる
注意事項
- 支払い方法は銀行振込またはカード決済(対応は下記)
- クレジットカード払いは、Visa、Master、JCB(楽天、セゾンのみ)に対応しています。
- カード分割払いご利用回数(3/5/6/10/12/15/18/20/24)
- JCB(セゾン)は分割の支払いが利用できません。
- 請求書払いをご希望の場合はお申込後、専用のフォームからご申請ください。
- 決済後、専用のフォームから領収書の発行が可能です。
- 学生は25歳以下が対象、学生証の提示が必要です。
- 1コースあたり24週間以上の受講はできません。
- iPhoneアプリコースの受講にはMacのPCが必要です。
- 2019年12月28日から2020年1月5日はメンターサポート休止期間です。受講期間がサポート休止期間にかかる場合、受講が最大9日間延長されます。
キャンセルポリシー
受講開始にかかわらず、学習システム(カリキュラム)にログインされた後のご返金はいたしかねますのでご了承下さい。
なおログイン実施前かつ、受講開始日の1営業日前までであれば、振込手数料を引いて全額返金いたします。(受付:平日10時〜19時)

今、ウケ放題を先行申込すると受講料が8%OFF!
このお得な割引を使ってウケ放題を受講しよう!
先割で申し込める受講開始日
- 第161期01/14〜
- 第162期01/20〜
- 第163期01/27〜
- 第164期02/03〜
先割のカンタンお申し込み
※このページ下にあるフォームからお申し込みくださいSTEP1 -参加日程を選ぶ

先割の対象となるご希望の参加日程をお選びください。
STEP2 -申し込む

その他の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
- ※先割の期間内にウケ放題をお申し込みの方が対象になります。
- ※お申し込み時の入金期限までに決済をされた方が対象となります。
- ※その他のキャンペーン等との併用はできません。
同僚や友人と一緒に受講すると受講料が10,000円割引!
セットを申し込む際に一緒に受講される同僚や友人の名前を「お申し込みフォーム」の備考欄に入力してください。受講料が1万円割引になります。ぜひお誘い合わせのうえ、このお得な割引をご利用ください。
※他の割引との併用はできません。
※申し込みした方と友人とが別のセットになっても割引は適用されます。
※割引はお一人様につき1回のみの適用となります。
受講生限定の転職サポート
一人ひとりの受講状況や習得したスキルに合わせたスカウトで
ニーズにあった転職の機会をご提供します。



環境の整った企業の紹介
成長中の企業や職場環境が整った企業をご紹介

企業やコンサルタントからスカウトが届く
TechAcademyの学習を進めればニーズに合ったスカウトが届く

スキルを活かせる環境へ転職
TechAcademyで学習したスキルを活かして転職
TechAcademyキャリアは受講生限定の無料の転職サポートです。一人ひとりのプロフィールや、学習で身につけたスキルを元に企業やコンサルタントがスカウトするため、それぞれのニーズにあった転職の機会をご提供することが可能です。TechAcademyを受講の際にはぜひお気軽にご利用ください。
ご利用までの
カンタン3STEP
TechAcademyの
コースを受講
TechAcademyキャリアに
簡単ステップでご登録
企業やコンサルタントから
スカウトが届く!
\ 20代限定 /
キャリアカウンセラーの追加サポート
自己分析
書類作成サポート
面接対策
他スクールとの比較
他のスクールと比較するとTechAcademyの圧倒的なコストパフォーマンスをご確認いただけます。
![]() | A社 | B社 | C社 | |
---|---|---|---|---|
料金 | TechAcademy99,000円〜※はじめてのプログラミングコース4週間の料金 | A社148,000円〜 | B社入会金128,000円 月額12,800円 | C社入会金18,000円 96,000円〜 |
受講形態 | TechAcademyオンライン完結 | A社オンライン完結 | B社会場とオンライン | C社会場のみ |
メンター | TechAcademy現役エンジニア・デザイナー | A社現役エンジニア・デザイナー | B社大学生や卒業生が中心 | C社スクールの講師 |
パーソナルメンター | TechAcademy | A社 | B社メンターではない 担当者が対応 | C社 |
マンツーマンレッスン (メンタリング) | TechAcademy | A社 | B社 | C社 |
チャットサポート | TechAcademy | A社 | B社 | C社 |
オリジナルサービス開発サポート | TechAcademy | A社 | B社 | C社 |
転職サポート | TechAcademy全コース対応 | A社20万円のコースのみ対応 | B社40万円のコースのみ対応 | C社資格取得のサポートのみ |
受講の流れ
お申し込み、お支払い、アカウント発行
下記フォームより必要事項を記入してお申し込みください。お申し込みの際に最初に受講するコースを1つお選びください。お申し込み後、入金についてのご連絡させていただきます。
学習開始
開始日からメンターによるサポートが始まります。オンライン上で学習、課題作成、チャットでの質問を繰り返し行ってスキルを習得しましょう。
次のコースを受講
次のコースの受講は申請フォームより行います。フォームのURLはウケ放題のアカウントを発行する際にお送りするメールに記載されています。毎週日曜日までに申請を済ませていただき、受講開始は翌月曜日となっております。
※月曜日が祝日の場合、受講の申請は月曜日まで、受講開始は火曜日となります。
FAQ
Q
参加に迷っているのですが…
A
オンラインブートキャンプへの参加を検討されている方向けに、プログラミング無料体験をご用意しています。実際のメンタリングやカリキュラムを体験いただけます。お気軽にご参加下さい。
プログラミング無料体験への参加はこちら
Q
他のプログラミングキャンプとの違いは?
A
通常のプログラミングキャンプではカリキュラムに沿って学習していくだけですが、TechAcademyではプロを育てるため、オリジナルサービスを開発できるレベルまでメンターが手厚くサポートし、受講生の結果にコミットしている部分が大きく違います。
Q
次のコースを受講する際の手順はどうなりますか?
A
次のコースの受講は申請フォームより行います。フォームのURLはウケ放題のアカウントを発行する際にお送りするメールに記載されています。
毎週日曜日までに申請を済ませていただき、受講開始は翌月曜日となっております。
※月曜日が祝日の場合、受講の申請は月曜日まで、受講開始は火曜日となります。
Q
期間内に学習が終わらなかったらどうなりますか?
A
オンラインブートキャンプ終了後もカリキュラムは継続して閲覧が可能です。受講生様のオリジナルゲームアプリの開発を出来る限りサポートとするため、追加のメンターサポート( 4週間69,000円 )も合わせてご用意しております。
Q
全くの初心者ですが問題ありませんか?
A
問題ありません。オンラインブートキャンプでは期間中に全くの初心者の方でもオリジナルサービスを開発できるレベルまで、メンターが全力でサポートします。ただし、学習時間を確保の上、しっかり自習して学習を進めることが前提です。
Q
地方からの参加は可能ですか?
A
オンラインブートキャンプではメンターがオンライン上で常時待機し、受講生からの質問や課題提出にに対してのチャットサポートやレビューを全てオンラインで対応しています。インターネットの環境さえあれば、国内、海外どこからでも参加いただけます。
Q
同時に複数コースを受講することはできますか?
A
可能です。ただし、コースを追加できるのは1週間に1つのコースとなりますのでご注意ください。
Q
領収書や請求書の発行はできますか?
A
可能です。領収書はお支払い後に発行方法をご案内します。また、法人からお申し込みの場合は請求書払いも対応しています。まずはご受講される方の名前でお申し込みいただき、指定のフォームからご申請ください。