LPIのトレーニングパートナーに認定されています
TechAcademyは、オープンソースエンジニアのスキル開発の認定とサポートをする世界最大の組織であるLinux Professional InstituteとLinuxエンジニアの育成事業拡大のため、LPI認定トレーニングパートナー(LPI-ATP)契約を締結しています。
従来の講義型研修とは違い、プロのメンターによるサポートで効率的に学べる法人向け研修。疑問点を解消できるチャットサポートと回数無制限の課題レビューでLPICレベル1試験に合格するレベルまで学べる実践的なプログラム。
TechAcademyは、オープンソースエンジニアのスキル開発の認定とサポートをする世界最大の組織であるLinux Professional InstituteとLinuxエンジニアの育成事業拡大のため、LPI認定トレーニングパートナー(LPI-ATP)契約を締結しています。
TechAcademyのIT研修なら従来の研修にありがちなこんなお悩みを解決いたします
オンライン完結型の学習スタイルのため、インターネット環境さえあれば時間や場所を選ばず学習でき、メンターがサポートします。学習時の挫折をなくし、試験勉強を進めることができます。
短期間での合格を目指すため、カリキュラムで必要な情報をピックアップして試験勉強を行います。通常業務に影響を与えることなく、効率よく学ぶことができます。
学習時の疑問は試験に合格した現役のプロがメンターとなり、一人ひとりの学習サポートを行います。課題でわからなかった点もサポートするので、学習の理解と定着を促します。
繰り返し学習することで、試験に合格する知識の定着を実現します。
LPIC(Linux技術者認定)は、世界共通のIT資格として非常に人気の高い資格です。中でもレベル1は、グローバルなITエンジニアへの登竜門と位置付けられます。LPI-incの認定テキストとして出題範囲を万遍なくかつ分かりやすく解説するとともに、LPIC試験の対策書として、またLinuxの学習書としても有用な書籍です。
Kindle版がオススメアプリを使ってパソコンでも表示できるため当研修の受講に最適。
学習時の「わからない」「続かない」を解消し、挫折をなくします。メンターによるサポートで確実に成長できます。
チャットサポートでは随時質問ができ、回答をもらうことができます。
※場合によっては質問の回答が翌日以降になることがございます。
課題ができるようになるまで何度でもメンターからのレビューを受けることができます。
研修担当者の方やマネージャーの方にご利用いただく受講生の学習進捗状況を把握できるマネジメントシステムのご案内です
受講生一人ひとりの学習進捗をオンラインの管理画面にて把握することができます。それぞれの進捗に合わせたフォローを行うことが可能です。
カリキュラム内に設けられている課題に対して、受講生がどのような提出をしたのか、またメンターがどのような評価をしたのかを把握できます。
弊社研修を導入していただいた企業様の事例をご紹介。
複数の研修を組み合わせての研修もご利用いただけます。
詳細についてはお問い合わせください。