テックアカデミー新入社員研修導入事例 –
インガルス株式会社様

インガルス株式会社様は1991年に設立された、社員数約100名のITソフトウェア開発会社です。新卒エンジニアを対象に行ってきた技術研修中心の新人研修を刷新する目的で、これまで付き合いがあった研修サービス会社からTechAcademy導入に乗り換えされました。これまでのオフライン研修からオンライン研修に切り替えたことで、どのようなメリットがあったのでしょうか。総務、採用、育成、経理を担当される総務部長の三浦 雅之さんにお話を伺いました。

課題

外部でのオフライン集合研修で育成担当者が研修成果を把握しづらかった

受講理由

研修内容を自社の要望に合わせてカスタマイズしてくれた

活用方法

毎日出社してもらい、テックアカデミーを活用して社内でオンライン研修を行った

効果・成果

技術面の成果よりも自社のあり方に変化があった

 

目次

 

オフラインからオンラインへ。サービス導入の目的は研修スタイルの変革

――TechAcademyの研修サービスを導入した背景には、どのような人材育成の課題があったのでしょうか。

三浦さん:これまで弊社の新人研修は、長年にわたって他社の研修サービスを利用して社外で行ってきました。それなりに成果は上がっていたのですが、外部で集合研修を行っていたこともあり、育成担当である私が研修の様子を把握しづらかったり、関わりにくかったりという面もあったのです。

自社でオフライン研修をできれば一番理想的ではあったのですが、研修を内製化するためのリソースがありません。そこで、「研修そのものは社内でできるが、コンテンツは外部サービスを利用したオンライン研修にする」という形に研修スタイルを一新したいと考えた次第です。

――具体的にどのような効果を研修サービスに期待されていましたか。

三浦さん:これまでは技術研修を重点的に実施しており、オフィスやビジネスマナーの研修は重視していませんでした。しかし、新しい研修サービス導入を試みるにあたって、人間形成や基本的なビジネススキルの形成などを根幹から教育して、多方面にわたる教育のスタイルを確立していきたいと考えました。特に、スキルを習得する上でのマインドセットを身につけられるかどうかが大切だと感じています。

また、研修スタイルを社内で行うオンライン研修に切り替えることで、オフラインとオンラインのすみ分けをしつつ研修の成果を社内で検証できるというメリットがあるのではないかという期待もありました。

 

自社のニーズに合った柔軟な対応がTechAcademy導入の決め手に

――TechAcademyの研修サービスを導入したきっかけはどのようなことでしょうか。

三浦さん:毎年の研修サービス選定の流れとして、新入社員の採用人数が決まるのが8月から9月頃で、その後、前年度の研修の振り返りをした上で、12月頃に導入するサービスを決定しています。

今回の研修サービス導入にあたっては、前述の通りオフラインの集団研修から外部サービスを利用した社内オンライン研修へ切り替えたいという希望があったため、いろいろ情報収集をした上でTechAcademyを含めた3社から見積もりを取りました。

――3社の中からTechAcademyを選定した決め手はどのようなことでしょうか。

三浦さん:選定にあたっては、3社のカリキュラムなどを比較検討させていただきました。もともと弊社には研修サービスの売り込みが多いのですが、ありふれたコンテンツワードで画一的なサービスを提案してくる会社のサービスには魅力を感じません。教材の趣旨やサービス導入のメリットが明確であるかどうかということが、重要な判断基準になります。

TechAcademyさんは、3社の中でも特に弊社に寄せて研修内容をカスタマイズしてくれるなど、対応に柔軟性が感じられました。特に、弊社が今後注力していきたいと考えていたオフィスを切り出して、しっかりとキャッチアップしてすばらしい内容の研修サービスを作ってくれたところがありがたかったです。

私は非常に細かいことを指摘するタイプなのですが、担当者の方が親身に対応してくださいました。金額も弊社の予算から乖離しておらず、こちらもTechAcademyさんの営業の方が努力してくださった結果なのかなと感じています。カリキュラムの内容、担当者の方の対応、コストを総合的に判断して、TechAcademyさんを選定しました。

 

毎日出社してもらい、週2回は進捗状況を確認しながらの研修

――研修の実施方法やスケジュールについて教えてください。

三浦さん:社内でのオンライン研修なので、新入社員には毎日必ず出社してもらっていました。新入社員とコミュニケーションを取っておきたかったので、私も毎日出社して、それぞれに3回ずつくらい全員に声を掛けて進捗状況の確認や調整をしましたね。

今回の研修はビジネススキルとして、インプット・アウトプット・フィードバックの3つを揃えることがテーマでした。具体的な研修は、PowerPointで資料を作成して社内の管理職に向けてプレゼンを行い、プレゼン後にフィードバックをもらう形で行いました。1ヵ月でビジネススキルを身につけたあとは、JavaまたはCCNAとAWSのコースに分かれて1ヵ月間の技術研修を行っています。

これは受講前から承知していたことなのですが、技術面においては新入社員の中でも個人差がありました。オンライン研修は自己学習の側面が強いので、個々の進捗状況やモチベーションを観察しながら、ペアリングで教え合うよう誘導しました。

 

研修の効果は新入社員とのコミュニケーションの壁が薄くなったこと

――TechAcademyの研修を受講されて、どのような効果を実感されましたか?

三浦さん:社員の帰属意識を高めるだけでなく、「会社が自分のスキルアップについて考えてくれた」という満足感を社員に与えられたと実感しています。

また、コミュニケーションの壁が薄くなり、現場の社員が抱えている不満や満足などの感想がダイレクトに社内で共有されるようにもなっています。これまで現場内だけで完結していたような課題に対して、積極的に営業に言ったり本社に言ったりという、外部に対する行動を起こす頻度が上がりました。

個々のスキルや能力を高めるだけでなく、組織全体のあり方に変化が生まれたと言えるでしょう。

――最後に、今回の研修の感想をお聞かせください。

三浦さん:実務で使えるアウトプットをたくさん用意していただいていたので、受講生の満足度は全体的に高かったようです。研修の内容が講師の能力に依存しがちなオフラインの研修に比べると、オンライン化したことで研修内容が平準化された点も良かったのではないでしょうか。

特にJava研修に対する受講生の反応がよかったです。私個人の感想としても、カリキュラムをBtoC向けのものからBtoB向けの内容になるように変更するなど、弊社のニーズに合わせて柔軟に対応していただけたところに好感を持ちました。今後もスポット的な研修の機会などがあれば、TechAcademyさんのサービスを活用していければと考えております。

 

テックアカデミーのご紹介

テックアカデミーIT研修

テックアカデミー(TechAcademy)は、日本e-Learning大賞プログラミング教育特別部門賞を受賞したオンラインITスクールです。
技術スキルだけでなく「主体的に考える力」「質問力」の獲得を大切にしており、あえて答えを教えずに自分で調べて解決する学習方針で「自走できるエンジニア」の育成を目指します。

一般社員向け、新卒/若手エンジニア研修などで幅広くご活用を頂いており、
1名〜数百名規模の研修まで企業様の用途に合わせてご受講が可能でございます。

研修でこんなお悩みありませんか?

人材育成のご担当者様にお聞きすると、以下のようなお悩みをお持ちの企業様が多くいらっしゃいます。
・未経験者/経験者それぞれに合わせたフォローが難しい
・配属後に自走できるエンジニアを育てたい
・研修効果の可視化が難しく、配属先と振り返りができない

上記の人材育成に関するお悩みをテックアカデミーは解決いたします。

現役プロのエンジニアがマンツーマンで徹底サポート

講義型とは違い、受講生一人一人にメンターが付き、その方のお悩みに合わせたサポートを随時行います。未経験者が学習時に感じる「不安」や「挫折」を解消いたします。メンターは全員現役のエンジニアですので、進捗の速い受講生には配属後の活躍を見据えたアドバイスやディスカッションなどを致します。

配属後に自走できるエンジニアを育てたい

講義形式のような、ただ解説を聞くだけの受け身の研修ではなく、
テックアカデミーでは受講生本人が主体となって研修を進めていきます。
無駄の無いサイクルで学習効果を高めるだけでなく、
「自ら学習する習慣作り」「課題解決力」を徹底的にサポートし、
配属後も自走できるエンジニア・IT人材の成長をサポートします。

研修効果の可視化が難しく、配属先と振り返りができない

研修を実施した結果、スキル・性格面がどのように成長したのか?振り返りに必要な情報を、
アセスメントテストと受講評価レポートで一人一人ご報告いたします。
また、受講進捗や担当メンターとのメンタリング内容を確認できる
マネジメントシステムもございますので、研修中の様子もモニタリングすることが可能です。

活躍するエンジニアを育てるならテックアカデミー

テックアカデミーではこれまで900社以上でエンジニア・IT人材の育成を
サポートして参りました。

特にエンジニア研修においては「未経験者からでも配属後に自走できる」
をコンセプトに、プログラミングスキルだけではなく、自ら学ぶ習慣作りを徹底サポートいたします。

資料請求はもちろん、IT人材の育成に関するお悩みの相談会も行っておりますので、
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

テックアカデミーIT研修
お電話でのお問い合わせ 03-6822-9093 (平日10:00~18:00)

WEEKLY RANKING