テックアカデミーIT研修導入事例
– 株式会社カーフロンティア様

株式会社カーフロンティア の田岡様・野永様にインタビューした内容を記載しております。テックアカデミーを導入した理由のほか社内の育成方針などをお聞きしておりますのでぜひご覧くださいませ。

株式会社カーフロンティア様の概要

お客さまの豊かなカーライフの実現を目的に、ネットワークをつなげた強みを活かした事業を展開。

URL : https://car-frontier.com/

会社設立日

1988年9月

資本金

2,000万円

事業内容

  • TIREHOOD – タイヤ購入と取付予約が同時に行えるサービス
  • timy – 手洗い洗車やオイル交換、タイヤ交換などのカーメンテナンスサービス検索・予約サービス
  • AnotherRoot – カーメンテナンス商材の法人企業向け仕入れサービス

インタビュー回答者

・田岡様

・野永様

株式会社カーフロンティア様の導入背景

研修導入前のご要望

  • 開発体制を外部開発から内製化するにあたってポテンシャルエンジニアを採用したが、エンジニア経験者は1人だけであり開発と育成を同時に行えない

研修受講コース

Java研修

Java Servlet/JSPを基礎から学び、実際にWebアプリケーションを開発します。

ITスキル研修後の変化

  • 外部開発から内製化へ開発体制の変更
  • 内部のリソースを使うことなくしつの高い学習で効果を上げることができた

人材育成のリソース不足から外部研修導入へ

ー 研修を導入した背景について教えてください。

田岡様:カーフロンティアには営業職以外のエンジニアやディレクターの職種がいない環境でしたのでIT研修対象の社員もいませんでした。今回は外部ベンダーに開発依頼していた案件を、開発内製化に切り替えするということで私が加入してエンジニア採用や組織を構築していく流れになりました。経験があるエンジニアは私しかいないので、開発と人材育成も同時に行うと業務が回らなくなるというリソースの限界という点で外部研修を探していたことが背景です。

ー 数ある研修プランを検討した中でテックアカデミーを採用した理由を教えてください。

田岡様 : 社内リソースが限られているため、私自身がきめ細かく研修者を見る時間が取りづらい状況でした。
現役エンジニアがメンターとして担当してくれる点、学習の進捗や課題の提出状況が分かる環境があるテックアカデミーに決めました
また、経験のあるエンジニア人材の採用と合わせて、エンジニア職未経験の人材も採用しておりますので、基礎から体系的に学習できるカリキュラムや学習方法が必要だったこともあります。

期間も重要視していました。
他社さんだと2〜3ヶ月のコースが多い中、テックアカデミーでは4週間からコースが選択ができることも理由の1つです。就業時間も研修の時間として学習できるスケジュールを予定していましたので、短期間で学習効率を上げたい弊社側のニーズにとても合っていましたね。

個別学習なので自分のペースで学習できました

ー 野永さんは4月に入社されたのことですが前職はどのようなお仕事をしていましたか?

野永様:新卒から4年間システムインテグレーターで医療系システムサービスの導入SE職として業務をしていました。具体的には医療機関に訪問してシステムの修繕や操作説明をする仕事です。

ー 前職でプログラミングの経験はありましたか?

野永様:4年前に前職の新卒研修でJavaの研修をやりましたが当時は全然わからなかったです。(笑)
その後も業務上利用する機会が少なくて、より開発に携わる仕事がしたいと思い転職をしました。実際にTechAcademyで学習をするととても理解しやすかったです。

ー 今回受講されるまでに独学で学習はされてましたか?

野永様:全くやってないです。4年前に新卒研修で触れたきりでした。Javaの基本は理解していたのですが、その先のオブジェクト指向に入ると分からない・・・というレベルでした。分からないなりに触れることはできるけど理解不足でしたね。

ー テックアカデミーのどういう点が理解しやすかったのか教えてください。

野永様:当時の研修は12人くらいのチームで座学の集合研修を受けていました。テックアカデミーはひとりでカリキュラムを進める個別対応なので苦手なところも自分のペースで学習できるところがよかったです。

以前よりJava学習を楽しめました!

ー テックアカデミーを受講されて習熟度や効果を感じた点はありますか?

野永様:以前は分からなかった部分も実際に課題を進める中で、「こういうことかー!」と、とても理解できました。それとメンターの方が親切で的確な回答をしていただけたので、分からないところはつまずく前に質問して教えてもらえました。
学習を円滑に進めながら理解を深められる点も良かったです!

ー 野永さんがメンターとのやりとりで工夫をしていた点について教えてください。

野永様分からないところはどんな小さなことでも、とにかく積極的に質問をしていました。朝からテックアカデミーのテキストを進めて、分からない箇所、疑問点はまとめておいてからチャットサポートが開始される15時にメンターへ質問をしていました。

ー メンターには技術的なこと以外も聞いてましたか?

野永様:はい。色々ご相談をしていました。
学習と開発現場のパフォーマンスの違いを知りたくて、実際に現場ではどのようなコードの書き方をしているのか、どのようなツールを使っているのかを聞いていましたね。通常のカリキュラムはチャットで、より深掘りしたいときは週2回のビデオメンタリングでといった形で使い分けをしていました。
ビデオメンタリングでは普段チャットではうまく伝えられないことも自分の言葉で色々聞けるので良かったです。

ー カリキュラムの課題について感想を教えてください。

野永様:課題の中には深く考えないと分からないような設問が多くありました。課題についてもメンターに質問をすれば考え方のヒントをいただけました。

内部リソースを使わない質の良い学習

ー テックアカデミーを社内研修に導入した感想を教えてください。

野永様Javaに対する苦手意識がなくなり、理解を深めることができたと思っています。テックアカデミーを受講し、自分が正しく理解していないことを知る機会になりましたし、今まで分からなかった疑問も解消できたことがよかったです。

田岡様:率直な感想としては本人たちが楽しんでやっていたので満足度は高いと感じてます。また、私はメンターの方との直接のやりとりはなかったのですが、適宜状況をヒヤリングしていましたし、メンター担当が面白いという話もよく聞いていました。

ー 今後の目標を教えていただけますか?

野永様:自分の携わったサービスが多くの方にご利用いただけるように1つのサービスを1から作ってみたいと思っています。その為に自分に出来ることを増やしながら徐々に目標に近づけていきたいです。

ー これからテックアカデミーを受講される方や企業にメッセージをお願いします。

田岡様内部のリソースを使うことなく質の高い学習で効果を上げることができると思います。社内研修に手をかけられていない企業には特に有効なサービスと思います。

野永様:受講者の視点では研修時期=入社直後、といったことも多く、業務中に職場の方に質問をしづらい時がありますが、テックアカデミーではメンターに気軽に質問ができることが良い点だと思います。

 

テックアカデミーのご紹介

テックアカデミーIT研修

テックアカデミー(TechAcademy)は、日本e-Learning大賞プログラミング教育特別部門賞を受賞したオンラインITスクールです。
技術スキルだけでなく「主体的に考える力」「質問力」の獲得を大切にしており、あえて答えを教えずに自分で調べて解決する学習方針で「自走できるエンジニア」の育成を目指します。

一般社員向け、新卒/若手エンジニア研修などで幅広くご活用を頂いており、
1名〜数百名規模の研修まで企業様の用途に合わせてご受講が可能でございます。

研修でこんなお悩みありませんか?

人材育成のご担当者様にお聞きすると、以下のようなお悩みをお持ちの企業様が多くいらっしゃいます。
・未経験者/経験者それぞれに合わせたフォローが難しい
・配属後に自走できるエンジニアを育てたい
・研修効果の可視化が難しく、配属先と振り返りができない

上記の人材育成に関するお悩みをテックアカデミーは解決いたします。

現役プロのエンジニアがマンツーマンで徹底サポート

講義型とは違い、受講生一人一人にメンターが付き、その方のお悩みに合わせたサポートを随時行います。未経験者が学習時に感じる「不安」や「挫折」を解消いたします。メンターは全員現役のエンジニアですので、進捗の速い受講生には配属後の活躍を見据えたアドバイスやディスカッションなどを致します。

配属後に自走できるエンジニアを育てたい

講義形式のような、ただ解説を聞くだけの受け身の研修ではなく、
テックアカデミーでは受講生本人が主体となって研修を進めていきます。
無駄の無いサイクルで学習効果を高めるだけでなく、
「自ら学習する習慣作り」「課題解決力」を徹底的にサポートし、
配属後も自走できるエンジニア・IT人材の成長をサポートします。

研修効果の可視化が難しく、配属先と振り返りができない

研修を実施した結果、スキル・性格面がどのように成長したのか?振り返りに必要な情報を、
アセスメントテストと受講評価レポートで一人一人ご報告いたします。
また、受講進捗や担当メンターとのメンタリング内容を確認できる
マネジメントシステムもございますので、研修中の様子もモニタリングすることが可能です。

活躍するエンジニアを育てるならテックアカデミー

テックアカデミーではこれまで900社以上でエンジニア・IT人材の育成を
サポートして参りました。

特にエンジニア研修においては「未経験者からでも配属後に自走できる」
をコンセプトに、プログラミングスキルだけではなく、自ら学ぶ習慣作りを徹底サポートいたします。

資料請求はもちろん、IT人材の育成に関するお悩みの相談会も行っておりますので、
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

テックアカデミーIT研修
お電話でのお問い合わせ 03-6822-9093 (平日10:00~18:00)

WEEKLY RANKING